3/17午後に待望の開通を果たしました。
区間は新四日市JCT~亀山西JCTで、並行する東名阪道の山側を走ります。
この区間の開通は、新名神兵庫県区間の開通で中国道宝塚西トンネル付近の慢性渋滞がほぼ解消したように、東名阪道鈴鹿~四日市間の慢性的渋滞解消が期待されます。
現に開通以降事故渋滞などはあったものの、朝夕毎日の渋滞はほぼ解消しているようです。
せっかくなので、新しい道路を四日市JCTから途中の鈴鹿PAまで走って来ました。
(感想)全体的にアップダウンもカーブも緩やかに設計されており、通常であれば走りやすい道路かと。ただ四日市トンネルは、新東名愛知県区間トンネルの一部のように路肩がほとんどありません。普通乗用車でも有事で停車した際は、車線をはみ出すくらいではないでしょうか。
まあ道路環境どうのこうのよりも、東名阪道に並行して上下4車線が出来たことが一番。次は、終点亀山西JCTまで走って甲南PAまで行ってみましょうかね。
区間は新四日市JCT~亀山西JCTで、並行する東名阪道の山側を走ります。
この区間の開通は、新名神兵庫県区間の開通で中国道宝塚西トンネル付近の慢性渋滞がほぼ解消したように、東名阪道鈴鹿~四日市間の慢性的渋滞解消が期待されます。
現に開通以降事故渋滞などはあったものの、朝夕毎日の渋滞はほぼ解消しているようです。
せっかくなので、新しい道路を四日市JCTから途中の鈴鹿PAまで走って来ました。
(感想)全体的にアップダウンもカーブも緩やかに設計されており、通常であれば走りやすい道路かと。ただ四日市トンネルは、新東名愛知県区間トンネルの一部のように路肩がほとんどありません。普通乗用車でも有事で停車した際は、車線をはみ出すくらいではないでしょうか。
まあ道路環境どうのこうのよりも、東名阪道に並行して上下4車線が出来たことが一番。次は、終点亀山西JCTまで走って甲南PAまで行ってみましょうかね。