【私的な出来事一覧になります】
運転会開催日は、「○○運転会開催に関する情報」をご覧ください。
このブログは単なる日記です。有用な情報はありません。読んでもつまらないです。
ーー(1)ーーーーーーーー8:02発信
【作業場の気温と湿度】
■8月13日8時00分現在■
屋根裏設置の温度計は、気温31度、湿度65%。
床から120cm上に設置の温度計は、気温31度、湿度67%。
外気温31度。天気は晴れ。
外気温最低27度。体温36.7度。
※昨日の外気温最高は39度でした。
※昨日の屋根裏最高は43度でした。
ーー(2)ーーーーーーーー8:02発信
【一番最初に聞いた曲】
ラジオのスイッチを入れて、一番最初に聞いた曲を紹介する投稿です。
■2024年8月13日7時28分
井上陽水様の曲「少年時代」
以上です。
ーー(3)ーーーーーーーー8:02発信
【今流れている曲】
現在、ラジオで流れている曲を紹介する投稿です。
■2024年8月13日7時47分
デイヴィッド・リー・ロス様の曲「ジャスト・ライク・パラダイス」
■2024年8月12日9時20分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c2/5ac19463d818398a9f844750b0505189.jpg?1723517532)
【鉄道模型タイム】延長作業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ce/ddd9151915e40173db11211124c645bd.jpg?1723520972)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d8/ce0dbbe4cfda13938642dbdc7c1d69f5.jpg?1723522236)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/26/5b0d91472933a071605b5f9b5523371d.jpg?1723525476)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cc/7336e8164f563ce9d26b75acdcba7d3a.jpg?1723530963)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f6/f747791b877a74d3514a89e2e4d8f08f.jpg?1723535092)
※他に出来事がありましたら、下記に追加されます。13107
運転会開催日は、「○○運転会開催に関する情報」をご覧ください。
このブログは単なる日記です。有用な情報はありません。読んでもつまらないです。
ーー(1)ーーーーーーーー8:02発信
【作業場の気温と湿度】
■8月13日8時00分現在■
屋根裏設置の温度計は、気温31度、湿度65%。
床から120cm上に設置の温度計は、気温31度、湿度67%。
外気温31度。天気は晴れ。
外気温最低27度。体温36.7度。
※昨日の外気温最高は39度でした。
※昨日の屋根裏最高は43度でした。
ーー(2)ーーーーーーーー8:02発信
【一番最初に聞いた曲】
ラジオのスイッチを入れて、一番最初に聞いた曲を紹介する投稿です。
■2024年8月13日7時28分
井上陽水様の曲「少年時代」
以上です。
ーー(3)ーーーーーーーー8:02発信
【今流れている曲】
現在、ラジオで流れている曲を紹介する投稿です。
■2024年8月13日7時47分
デイヴィッド・リー・ロス様の曲「ジャスト・ライク・パラダイス」
■2024年8月12日9時20分
オフコース様の曲「イエス イエス イエス」
■2024年8月12日10時29分
水曜日のカンパネラ様の曲「一休さん」
以上です。
ーー(4)ーーーーーーーー11:52 発信
以上です。
ーー(4)ーーーーーーーー11:52 発信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c2/5ac19463d818398a9f844750b0505189.jpg?1723517532)
【鉄道模型タイム】延長作業
昨日から始まった延長作業です。
一部ですが、旧和(なごみ)様で購入した線路が使われています。
今回、延長するので精一杯なので曲線ボードは再利用です。
曲線の線路を25mmずつ東側に移設します。
ーー(5)ーーーーーーーー12:52発信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ce/ddd9151915e40173db11211124c645bd.jpg?1723520972)
【鉄道模型タイム】フィーダー位置決め
テスターを使ってフィーダーの位置決めをします。
写真の位置ではダメで西側にフィーダーを移設します。
※先程、和の旦那さんが、閉店する前、青色さんが店頭にあるユニットラックをきれいにさらえてくれてありがたかった、というお話を聞いた、と聞きまさしたが、本当かな?
きれいにさらえたのは間違いありません。
ーー(6)ーーーーーーーー13:11発信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d8/ce0dbbe4cfda13938642dbdc7c1d69f5.jpg?1723522236)
【鉄道模型タイム】消えた10番線
10番線には、豊橋鉄道様の路面電車がよく走っていました。
今回の曲線の線路の25mm移設により消滅しました。
ーー(7)ーーーーーーーー14:04発信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/26/5b0d91472933a071605b5f9b5523371d.jpg?1723525476)
【鉄道模型タイム】おバカさん
線路に釘を刺す穴を空けるの忘れていました。
穴の空け忘れが多かったです。
ーー(8)ーーーーーーーー15:42発信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cc/7336e8164f563ce9d26b75acdcba7d3a.jpg?1723530963)
【鉄道模型タイム】線路位置確定
線路位置が確定しました。
踏切線路増設の希望が多かったので、踏切線路を増設しました。
あとは釘を打つだけですが、その前に、フィーダー線路、ポイント線路の下に配線を通す穴を空けていきます。
ーー(9)ーーーーーーーー16:47発信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f6/f747791b877a74d3514a89e2e4d8f08f.jpg?1723535092)
【鉄道模型タイム】出っ張った会議机
机を正規に並べてみました。
このコーナーを作業コーナーにしましょうか?
あらたに会議机が3台が必要になるので、お食事コーナーや作業コーナーはなくなります。
ーー(10)ーーーーーーーー17:35発信
【鉄道模型タイム】節約してます
私一人だけの場合です。
一宮市本町ですので、自動車を駐車する場合は駐車料金がかかります。
そこで基本、昼食は食べません。
※知り合いがいらっしゃいますと、食べに行かないと行けませんよね。
ホール(会議室)にエアコンは3台ありますが、電気代がもったいないので、作業している場所にあるエアコンを1台だけ動かします。
その際、産業用扇風機で冷気を撹拌(かくはん)しますと、ホール(会議室)の室温は28度ぐらいになります。
照明は、廊下、東照明、中照明、西照明とありますが、全部点灯せず、廊下と西照明のみを点灯しています。
撮影時のみ、廊下、東照明、中照明、西照明を全て点灯しています。
これは鉄道模型運転会を始めた頃から変わっていません。