青色鉄道模型運転会

一宮市青色申告会ホールで開催されている、鉄道模型運転会公式ブログです。Xアカウントは@railaoiro138a

2025年2月9日の私的な出来事一覧

2025-02-09 08:14:00 | 日記
【私的な出来事一覧になります】

運転会開催日は、「○○運転会開催に関する情報」をご覧ください。

このブログは単なる日記です。有用な情報はありません。読んでもつまらないです。

ーー(1)ーーーーーーーー8:14発信

【作業場の気温と湿度】

■2月9日(日)8時00分現在■

屋根裏設置の温度計は、気温12度、湿度54%。

床から120cm上に設置の温度計は、気温13度、湿度55%。

外気温マイナス0度。天気は晴れ。

外気温最低マイナス3度。体温35.9度。

※昨日の外気温最高は6度でした。
※昨日の屋根裏最高は18度でした。

※作業場内は暖房が入っています。
※連日、寒い朝になっています。
※12月14日夕方からシャッターを閉めています。
※12月31日から加湿器を入れました。

ーー(2)ーーーーーーーー8:14発信

【一番最初に聞いた曲】

ラジオのスイッチを入れて、一番最初に聞いた曲を紹介する投稿です。

■2025年2月9日8時05分
いきものがかりの様の曲「1 2 3 〜恋がはじまる〜」

以上です。

ーー(3)ーーーーーーーー8:14発信

【今流れている曲】

現在、ラジオで流れている曲を紹介する投稿です。

■2025年2月9日8時09分
いきものがかり様の曲「ありがとう」

■2025年2月9日8時20分
いきものがかり様の曲「歩いていこう」

■2025年2月9日12時00分
ザ・ブルーハーツ(THE BLUE HEARTS)様の曲「リンダ・リンダ(Linda Linda)」

※ザ・ブルーハーツ様といいますと、ある放送局に勤める方が、熱烈なファンで、解散した後に、追悼ラジオ番組を制作されて流していました。

■2025年2月9日12時04分
ザ・ブルーハーツ様の曲「青空」

■2025年2月9日12時10分
ザ・ブルーハーツ様の曲「少年の詩」

■2025年2月9日12時18分
ザ・ブルーハーツ様の曲「1000のバイオリン」

■2025年2月9日12時28分
ザ・ブルーハーツ様の曲「トレイン トレイン(TRAIN-TRAIN)」

■2025年2月9日12時37分
ザ・ブルーハーツ様の曲「情熱の薔薇」

■2025年2月9日12時53分
ザ・ブルーハーツ様の曲「皆殺しのメロディー」

※メンバーのお一人が宗教にハマって、解散、というのは何とも。

■2025年2月9日14時33分
シュレルズ様の曲「ベイビー・イッツ・ユー」

※シルヴィ・ヴァルタン様がフランス語版を歌っています。

■2025年2月9日17時13分
ミセスグリーンアップル様の曲「ファブリック」

■2025年2月9日19時00分
今井美樹様の曲「ピース・オブ・マイ・ウィッシュ」

■2025年2月9日20時00分
レイ・チャールズ様の曲「我が心のジョージア(GEORGIA ON MY MIND)」

■2025年2月9日20時04分
レイ・チャールズ様の曲「アンチェイン・マイ・ハート」

■2025年2月9日20時08分
レイ・チャールズ様の曲「ホワッド・アイ・セイ」

■2025年2月9日20時13分
レイ・チャールズ様の曲「ハレルヤ、アイ・ラヴ・ハー・ソー」

■2025年2月9日20時33分
レイ・チャールズ様の曲「ワン・ミント・ジュレップ」

※マンボ調の曲の構成がいいですね。

■2025年2月9日20時52分
レイ・チャールズ様の曲「いとしのエリー(Ellie My Love)」

■2025年2月9日20時56分
ジョニー・マティス様とレイ・チャールズ様の曲「オーバー・ザ・レインボー(Over The Rainbow)」

※レイ・チャールズ様の60分カセットテープでしたね。

■2025年2月9日20時40
ユキ様の曲「ハミングバード」

■2025年2月9日20時46
矢野顕子様の曲「中央線」

以上です。

ーー(4)ーーーーーーーー11:53発信

【雑談タイム】昨日13時からの放送

昨日(2月8日)13時から14時までの、FMいちのみや様の番組「iミュージック」は、私が小学校高学年時代から中学校時代までに流れていた、TBSラジオ様の番組「キューピーバックグラウンドミュージック」のような構成で、縫製をしながら楽しく聴かさせていただきました。

当時なかった曲もありましたが。

だんだん、マンボ、タンゴ、シャンソンの曲が流れなくなっていくのが、ちょっと寂しかった記憶があります。

ーー(5)ーーーーーーーー12:40発信

【雑談タイム】自販機を片付けたくなる季節

お店跡地に清涼飲料水の自動販売機があります。

この季節になりますと、売り上げがあまりよくないので、自販機を片付けようかと思ってしまいます。

売れないので、飲料の賞味期限が近づいてくるからです。

何時もカルピスウォーターが売れずに賞味期限になっていました。

1月、2月の自動販売機の管理は辛いです。

今年は、ポカリスエットのボトル缶10本が、賞味期限切れとなりました。

ーー(6)ーーーーーーーー20:40発信

【雑談タイム】お正月の貸切運転会

Q.お正月の貸切運転会は誰でも参加できたのですか?

A.貸切でしたから、主催者様に許可を取れば参加できたかもしれません。

12月31日の定例運転会、1月2日の貸切運転会に参加予定だった皆様。

寺西の健康管理がキチンとできなかったことから、ご予約をいただいた皆様には、たいへんにご迷惑をおかけしました。

誠に申し訳ありませんでした。

ーー(7)ーーーーーーーー21:12発信

【雑談タイム】安定しているのが不思議

きれいなおねいさん方から、内股(※)で歩いているのに、その大きい体が安定しているのが不思議、と言われます。

※平均台の上を歩いているように見えるそうです。

安定している理由は分かりません。

内股については、中学生の時から女子生徒の皆様に言われており、遠目から寺西と分かるそうです。

あと少し寺西は猫背でした。

翌日、学校で、女子生徒様から、あんた○○にいたでしょう。何しとったの? と言われることがよくありました。

デートすると直ぐにバレる私でした。

猫背は、20歳頃の時に仲良しでした、キュートなおねいさんから、

猫背を直せ、
猫背を直せ、
猫背を直せ、

と言われまして、服を着ている時、背中に竹の細い棒を入れて、自分なり直していました。

他に出来事がありましたら、下記に追加されます。2838
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする