東京都東大和市・昭島市/0歳から大学受験までの塾

東京都東大和市の幼児小学生、中学高校大学受験も行う感謝教育グループの公式ブログ

「すしざんまい」社長が、ソマリア海賊を撃破?!~前編~

2016年01月22日 22時19分32秒 | 学院長からのひとこと
こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

2016年1月22日。本日は、当教室の中学・高校生部の個別指導研究会 学院長からのひとことを掲載いたします

「すしざんまい」社長がマグロでソマリア海賊を撃破?
―魚をあげるより、その取り方を教える―

暖冬と思っていたこの冬ですが、いきなり都内に雪が積もり、やはり冬らしくなった今日この頃。皆様いかがお過ごしですか。

すしチェーン店・すしざんまいの木村社長が、武力を使わずに世界平和に多大なる貢献をしていることを最近知りました。

アフリカのソマリア沖は、ソマリア海賊が出没し、各国の軍艦も護衛にあたるようなとても危険な海域です。
ソマリア内戦で食い扶持を失った人々が海賊になって、船荷の略奪や身代金目的の誘拐をしているようです。

ソマリア沖は、キハダマグロの良い漁場でしたが、海賊がでるようになってからそこでマグロ漁がおこなわれなくなりました。

一念奮起した木村社長は、誰も会いたがらないソマリア海賊に危険を省みず会いに行き、なんと、海賊たちに海賊をやめてマグロ漁師にならないかと説得しました。

「自分で稼いだ金で家族を養うという誇りをもった人生にしなくてはいけない。」


…と。
海賊たちも好きで海賊をやっているわけではないとのことで、話し合った結果、海賊たちは木村社長の意見に賛成しました。

しかし、彼らはマグロ漁の技術もなく、漁船もなく、マグロを保管する冷蔵庫もありません。

そこで木村社長はまたまた驚くべき行動に出たのです。(続きは明日)


▲社長が海賊を撃破?!



〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話~
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 あすか会東大和教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする