こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪
今回は、学院長先生が担当します。
2019年10月21日月曜
【都立武蔵高と武蔵野北高が逆転?】![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
先日、W模擬の新教育研究協会が主催する、塾向けの「令和2年高校入試説明会」に行って参りました。
都立高校、私立高校をくまなく回って、足で稼いだ貴重な情報が今回も沢山聞けました。
競合していた都立高校同士で、合格偏差値が下だった方位が、大学入試で華々しい成果を上げたとか、ある高校では、いろいろあって校長先生が1年で転勤とか、ネットや新聞記事に載りにくいような情報も満載でした。
その中で驚いたのは、都立武蔵高校と、武蔵野北高です。
武蔵野北高の受験生平均偏差値が、都立武蔵高校のそれを男女ともに上回ったというのには驚きました。
長年都立武蔵高校の方が上回ってましたが、中高一貫校になってからは、高校入試では徐々に女子は、武蔵野北高の方が人気になってきました。
高校からは、募集定員が少ないため、中学入試組との軋轢を先回りして考えた結果かと思います。
また、高校からの募集が停止になるというのはやはり大きいようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
逆に高校募集が停止になるところは、不人気になる傾向があるので、自信のある方は狙い目かもしれません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/60/de027624b4dd31faf8c8061f5302f999.jpg)
▲こちらで開催されました🍎
〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
今回は、学院長先生が担当します。
2019年10月21日月曜
【都立武蔵高と武蔵野北高が逆転?】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
先日、W模擬の新教育研究協会が主催する、塾向けの「令和2年高校入試説明会」に行って参りました。
都立高校、私立高校をくまなく回って、足で稼いだ貴重な情報が今回も沢山聞けました。
競合していた都立高校同士で、合格偏差値が下だった方位が、大学入試で華々しい成果を上げたとか、ある高校では、いろいろあって校長先生が1年で転勤とか、ネットや新聞記事に載りにくいような情報も満載でした。
その中で驚いたのは、都立武蔵高校と、武蔵野北高です。
武蔵野北高の受験生平均偏差値が、都立武蔵高校のそれを男女ともに上回ったというのには驚きました。
長年都立武蔵高校の方が上回ってましたが、中高一貫校になってからは、高校入試では徐々に女子は、武蔵野北高の方が人気になってきました。
高校からは、募集定員が少ないため、中学入試組との軋轢を先回りして考えた結果かと思います。
また、高校からの募集が停止になるというのはやはり大きいようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
逆に高校募集が停止になるところは、不人気になる傾向があるので、自信のある方は狙い目かもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/60/de027624b4dd31faf8c8061f5302f999.jpg)
▲こちらで開催されました🍎
〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ