その中のお一人、Nさん。
3年ほど前に道新文化センタ-で初めて”カンテレ制作講座”ができた時に受講されそれ以来熱心にレッスンに通っています。
そのNさんがまた演奏しますよ。日程は下記の通りです。
お時間の都合のつく方、是非聞きにいらしてくださね。
またそこの会場では彼女のお友達などが七宝アクセサリ-やステンドグラス紙粘土アクセサリ-などの色々な作品が展示されています。
手しごといろいろ作品展
日 時:12月12日(土) 1時から
会 場:粋ふよう(東区北25条東1丁目4-19)
”粋ふよう”のHP
http://www.gallery-suifuyo.com/blog/
最新の画像もっと見る
最近の「日々つれづれに」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 2024モルック世界大会in 函館(3)
- 2024フィンランドへ(10)
- カンテレ&お知らせ(6)
- 日記(138)
- ご案内(67)
- 愛犬ヴァロ(21)
- おうち時間(17)
- ウェブレッスン(13)
- ウェブレッスン(20)
- 愛犬ヴァロ君(6)
- ウェブトレッスン(3)
- you tube(84)
- カンテレ制作(41)
- コンサ-ト(100)
- カンテレあれこれ(182)
- 日々つれづれに(820)
- フィンランドの生活&文化(40)
- レシピ(78)
- 愛犬(1)
- 旅行(27)
- 舘野泉さんのこと(35)
- 香港 in 2027(3)
- オルガ&ハンヌ来日2011(9)
- フィン旅行2010(13)
- クフモカンテレキャンプ2009(6)
- カンテレ武者修行体験記Ⅵ(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅳ(12)
- カンテレ武者修行体験記パ-トⅢ(18)
- カンテレキャンプ2017(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅴ(15)
- クフモカンテレキャンプ2016(12)
- クフモカンテレキャンプ 2015(11)
- フィン旅行2011(9)
- 19弦カンテレの奏法(2)
- コンサ-トご案内(1)
バックナンバー
人気記事