本当にとても偶然でしたが、その方はカヤ-ニの近くの”ヴァ-ラvaara”という町に住んでいることが分かりました。
私達は6月29日からフィンランドで開催される”クフモ国際カンテレキャンプ”へ参加するのですが、その時一番近くの空港が”カヤ-ニ空港”でした。
で、先月来札したHさんと色々おしゃべりをしているうちに、Hさんの住む”ヴァ-ラ”で私達の”カンテレライブ”をすることになりました。
6月28日に札幌を発つのですがその日の夜にこのコンサ-トが開催されます。
札幌からは私,道新文化センタ-の受講生2人と京都から参加する知人のSさん合計4人で演奏します。
昨日は札幌在住の3人で練習をしてみました。
5弦カンテレアンサンブル曲が5曲、ソロ1曲
15弦&19弦カンテレアンサンブル5曲
5弦&15弦カンテレアンサンブル1曲
19弦カンテレソロ2曲
札幌からは5弦と19弦カンテレしか持っていかないのでこのようなプログラムですが、何だかとても盛りだくさんになってしまいました。
本場フィンランドでカンテレの演奏するなんて夢にも思っていませんでした。
ワクワク、ドキドキ です。
今朝、クフモ国際カンテレキャンプから詳細がメ-ルで送られてきました。
参加国はフィンランド、フランス、ドイツ、アイルランド、スペイン、アメリカ、日本の7カ国とのことで国際色豊かなキャンプになりそうです。
最新の画像もっと見る
最近の「カンテレあれこれ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 2024モルック世界大会in 函館(3)
- 2024フィンランドへ(10)
- カンテレ&お知らせ(6)
- 日記(138)
- ご案内(67)
- 愛犬ヴァロ(21)
- おうち時間(17)
- ウェブレッスン(13)
- ウェブレッスン(20)
- 愛犬ヴァロ君(6)
- ウェブトレッスン(3)
- you tube(84)
- カンテレ制作(41)
- コンサ-ト(100)
- カンテレあれこれ(182)
- 日々つれづれに(820)
- フィンランドの生活&文化(40)
- レシピ(80)
- 愛犬(1)
- 旅行(27)
- 舘野泉さんのこと(35)
- 香港 in 2027(3)
- オルガ&ハンヌ来日2011(9)
- フィン旅行2010(13)
- クフモカンテレキャンプ2009(6)
- カンテレ武者修行体験記Ⅵ(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅳ(12)
- カンテレ武者修行体験記パ-トⅢ(18)
- カンテレキャンプ2017(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅴ(15)
- クフモカンテレキャンプ2016(12)
- クフモカンテレキャンプ 2015(11)
- フィン旅行2011(9)
- 19弦カンテレの奏法(2)
- コンサ-トご案内(1)
バックナンバー
人気記事