それ以来、食べる物にも変化があり、又外食などすると胃に負担になる事が多いので最近はもっぱらホームクッキングが多い。
自分で作るのが一番安心安全である。
そして何といっても安価で美味しい。
たまーにカフェやレストランで頂いた時にガッカリする事もよくある。
で、最近のホームクッキング。
これは長芋と豚肉の炒め物。
長芋はシャキシャキ感を残す為に炒め過ぎない事がポイント。
顆粒鶏がらスープ、オイスターソース、お醤油などで味付け。

これはきんぴら牛蒡を作った時に必ず作るきんぴら牛蒡サラダ。
ブロッコリーや茹で卵など入れて彩り良く。
きんぴら牛蒡に味がついているのでマヨネーズで和えるだけの簡単料理。

きんぴら牛蒡に味がついているのでマヨネーズで和えるだけの簡単料理。

次も最近ハマっている自家製アップルパイ。
中のアップルジャムには昨年作って冷凍しておいたルバーブジャムやレモンも入れたので酸味が美味しい。
孫と一緒に作りました。
熱々のをハフハフ言いながら孫と一緒に食べました。
幸せ時間です。

