![日本ではありえないこと](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/51/e168c28a448bd602058b9d9be0dfe96c.jpg)
日本ではありえないこと
ヘルシンキ滞在2日目の夜、ハンヌが”ジャズバ-”に連れて行ってくれました。 カイサニエミ...
![リトバ・コイスティネンと共に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/d1/b34f92f2991cdcbc3eafafed0598cdd8.jpg)
リトバ・コイスティネンと共に
ヘルシンキ滞在3日目のお昼頃、ハンヌ・コイスティネン氏のお姉さまである”リトバ・コイステ...
![アンサンブルの難しさ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/46/a98d6cf163b22acfb860aef104d99592.jpg)
アンサンブルの難しさ
ヘルシンキ最後の夜(9/23)はヘルシンキ大聖堂の近くにあるとても素敵な会場で”エヴァ&中井...
![カンネル奏者ヘディさん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/4e/905f3a1608b09457e0a72e83e681905e.jpg)
カンネル奏者ヘディさん
ヘルシンキ滞在中はずっとハンヌ・コイスティネン氏の家にホ-ムスティをさせていただきました。 ハンヌはヨエンス-に自宅がありコイスティネン社の工場はヨエンス-から30分くらい離れたラ...
![お料理セミナ-](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/cd/201ad56975d451e0b06665b736ad1e74.jpg)
お料理セミナ-
北海道フィンランド協会の主催で下記の様なフィンランド料理講習会を開催いたします。 昨日(5/10)は講師のウッラさんと一緒に試作をしてみましたよ。 どれもフィンランドらしく...
![Olgaさん初来日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/7b/7338fa01f1d6a9c0d0b03ab7bb30023f.jpg)
Olgaさん初来日
you tubeで素晴らしい演奏をしているOlgaさん。 フィンランドのカンテレトップメ...
![The art of tolerance](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/c3/904878f66a23cf0ad968ccd96667897f.jpg)
The art of tolerance
ヘルシンキへ行くといつも立ち寄るお店があります。 それはヘルシンキ大聖堂前にある”ノルデ...
Eva&智弥プロモ-ションビデオ
タンペレ滞在中に一緒だった25弦筝奏者の中井智弥さんがエヴァさんとのポロモ-ショビデオを作りました。 ...
![私の音楽の原点](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/d4/fbf851b3a9f0a1bcc1d1455b53e367b0.jpg)
私の音楽の原点
今回のフィンランド旅行でタンペレのエヴァさんのご実家を4年ぶりで訪問しました。 私はエヴ...
シルクの効用
私は肌が非常に敏感で化粧品や肌着などいつもとても気を使います。 3,4年ほど前から肌着な...
- 2024モルック世界大会in 函館(3)
- 2024フィンランドへ(10)
- カンテレ&お知らせ(6)
- 日記(138)
- ご案内(67)
- 愛犬ヴァロ(21)
- おうち時間(17)
- ウェブレッスン(13)
- ウェブレッスン(20)
- 愛犬ヴァロ君(6)
- ウェブトレッスン(3)
- you tube(84)
- カンテレ制作(41)
- コンサ-ト(100)
- カンテレあれこれ(182)
- 日々つれづれに(820)
- フィンランドの生活&文化(40)
- レシピ(80)
- 愛犬(1)
- 旅行(27)
- 舘野泉さんのこと(35)
- 香港 in 2027(3)
- オルガ&ハンヌ来日2011(9)
- フィン旅行2010(13)
- クフモカンテレキャンプ2009(6)
- カンテレ武者修行体験記Ⅵ(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅳ(12)
- カンテレ武者修行体験記パ-トⅢ(18)
- カンテレキャンプ2017(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅴ(15)
- クフモカンテレキャンプ2016(12)
- クフモカンテレキャンプ 2015(11)
- フィン旅行2011(9)
- 19弦カンテレの奏法(2)
- コンサ-トご案内(1)