版を作って、それを使ってタオルに色を載せる。
プリントをする。ということもやっているのですが
その行為自体がなかなか伝わらなくなってきて
もう何年だろう。。。。
先日、とうとうプリントゴッコが市場から消えるということで
版を作ってプリントというのが伝わりにくい場合
プリントゴッコを少し複雑にしたような感じですかね
なんてことを言ってしまったりしていたのですが
それも使えなくなってしまうのですね。
紙だとインクジェットプリンターからフルカラーで
簡単に出力できるようになってもう何年だろう。
紙の印刷業界もオンデマンド印刷主流だし
イメージセッターの製造もどんどんなくなってきているという話だし
それでも自分の知る限り
今でも写真製版で版を作ってプリントを行っている所は
布に限らず結構多い。
基盤なんかも型の仕様が少し違うけど遠からずです。
↓の写真は福知山観光協会さんからの依頼で
現在進行形で作らせて頂いているタオル版の一つ
これは、ピンホールチェックをしているところです。

このときも、フルカラーの紙を見せていただき
これに合わせてください。と言われたのですが
いやいや、フルカラー印刷ではないし、、、、
確かに、最近インクジェットで吹き付けるのを
やっておられる所も多くなりましたが
弊社の場合は、版を使って刷る、捺染という部類なので
これは出来ないのですね、と説明して再校正させていただきました。
弊社の場合、捺染でもTシャツなのど捺染とも異なり
型に対して染め液を結構な量を入れて刷る
どちらかというと染みこませるプリントなのですね。
Tシャツなどの多くは反物プリントの一部を除き
多くは手捺染ですね。
弊社のはオート捺染(機械捺染)になります。
これがいったいどういう事なのかはまた別の機会に。
オート捺染の一部はこちらでも公開しています。

タオル通販、たおる小町
オリジナルタオルを作るなら
三和タオルについて
【ブログポリシー】
☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。
プリントをする。ということもやっているのですが
その行為自体がなかなか伝わらなくなってきて
もう何年だろう。。。。
先日、とうとうプリントゴッコが市場から消えるということで
版を作ってプリントというのが伝わりにくい場合
プリントゴッコを少し複雑にしたような感じですかね
なんてことを言ってしまったりしていたのですが
それも使えなくなってしまうのですね。
紙だとインクジェットプリンターからフルカラーで
簡単に出力できるようになってもう何年だろう。
紙の印刷業界もオンデマンド印刷主流だし
イメージセッターの製造もどんどんなくなってきているという話だし
それでも自分の知る限り
今でも写真製版で版を作ってプリントを行っている所は
布に限らず結構多い。
基盤なんかも型の仕様が少し違うけど遠からずです。
↓の写真は福知山観光協会さんからの依頼で
現在進行形で作らせて頂いているタオル版の一つ
これは、ピンホールチェックをしているところです。

このときも、フルカラーの紙を見せていただき
これに合わせてください。と言われたのですが
いやいや、フルカラー印刷ではないし、、、、
確かに、最近インクジェットで吹き付けるのを
やっておられる所も多くなりましたが
弊社の場合は、版を使って刷る、捺染という部類なので
これは出来ないのですね、と説明して再校正させていただきました。
弊社の場合、捺染でもTシャツなのど捺染とも異なり
型に対して染め液を結構な量を入れて刷る
どちらかというと染みこませるプリントなのですね。
Tシャツなどの多くは反物プリントの一部を除き
多くは手捺染ですね。
弊社のはオート捺染(機械捺染)になります。
これがいったいどういう事なのかはまた別の機会に。
オート捺染の一部はこちらでも公開しています。



タオル通販、たおる小町
オリジナルタオルを作るなら
三和タオルについて
【ブログポリシー】
☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。