
日曜日は毎年恒例の水利点検。
各場所に配置されている、消火栓や消火栓ボックスの中身を点検してまわりました。
水は他の地域では出さないそうですね。
消火栓は水道菅と繋がっているので、出すと溜まっている錆びが逆流して、ほんのしばらく水道水がにごるそうです。
でも出しといた方が良いとはおもうのですがどうでしょう。
ひねっておかないと、いざという時、硬くてたいへんなときもあります。
そして、これも恒例炎天下草刈り、はじめは曇り空でマシでしたが、やはりしんどい作業でした。
こういう作業後のバーベキューもよいものですね。
