犬がおるので。

老犬から子犬まで。犬の面倒をみる暮らし。

羊賢い

2014年06月11日 | おせわがかり日誌


ここのところ、雨降りばかりなので、こないだ行った秩父牧場の画像をチラリ。

この日は釧路で37度とかいうバカ天気な日で、秩父も相当暑かったのです。

今日明日はまた雨嵐とかでいやんなっちゃいますが、梅雨が明ければこんなふう。





見えてはいませんが、実はこの左側には羊の群れが放牧されていました。

で、その場所は日当たりがとてもよく、羊毛どっさり身につけた羊さんたちはいかにも暑そう。

少しは日陰を作ってやりゃーいいものを、と、誰もが考えるようなことを思っていたら・・・





なんと!

羊さんたち、金網のほころびをむりむりむりむりっとすり抜けて、一頭、また一頭と、すり抜けて木陰あふれる森へ移動。

頭いいですね~~~。

ちょうどこのような木洩れ日の下でしばしの涼を楽しんでいるようでした。

だけどもさー、こんなに(ズル)賢くて、図体の大きな羊を動かすってんだから、ボーダーコリーは相当頭がいいよね~。

仕事をしているときの彼らのお顔はイキイキしてますもんなー。

一切犬の画像は出てきませんでしたが、今日は犬の話でした。



それにしても金網すりぬけて外へ出ちゃった羊たち、あのあと、誰がどうやって撤収したんだろ?

気が付かなかったけど、牧羊犬がいたのかなー。