![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bb/79a59734a51caa666e12d6f7fde03782.jpg)
犬のサイズや性格にもよると思うんですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/44/ee86c4f69a88085036a88ece37e8e899.jpg)
わが家の中型犬は、野原が大好き、河原が大好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d5/5e17a1ae010b6dfc39eb8548157d951d.jpg)
うちに来てから初めて大きな自然公園に連れて行ったとき、忘れもしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/02/18de96adb83715a309fb683a92e66fce.jpg)
バック転もどきをしたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d6/a85aa8f1eae82f10c8619eca132cdd40.jpg)
子犬だったから、というのもありましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f0/2bed78336a6b037f85cc28608b657865.jpg)
東京・新宿・歌舞伎町界隈で保護されたこのわんこ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e3/3821199aa73e153c0157f8595050beee.jpg)
田舎ののっぱらがどんなものなのか、初めての体験だったのでありましょうなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/eb/509dfdf123b0ffefba2f284129178d2f.jpg)
うれしくて、うれしくて、はしゃぎすぎて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/94/63bf27f28b6f24db5e2ee7e49ad85531.jpg)
うさぎのように、ぴょんぴょんはねて、枯れた小川の溝(幅1.5メートルくらい)を飛び越えようと、大ジャンプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/37/6e6a252b7222cbcb41299f3ef2d26a7c.jpg)
あっという間のことで、止める隙もなかったため、犬は、リードの限界点に達したところで、くるりん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/35/f4b99c794287b273b5ce11edd4b5ad4c.jpg)
ひっくり返って、もとの位置に着地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d8/1f93d56453e8638ad46e11ce6eacdfb0.jpg)
ふかふかの落ち葉の上に、ねこのように、くるりんぱ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3b/be68aa27569b70bc614bd8914acec0cb.jpg)
それでも、にこにこしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/62/3be9183f6154b7c8d0e479f09de10069.jpg)
都会暮らしでこれまで知らなかった、犬の本能が、目覚めたのでしょうなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/74/0bf8191120f0f82f5ff61a255ae5387d.jpg)
犬がきてから、自然あふれる場所へ場所へと、行くことが増えましたよ。
休みの日にも、仕事仕事、な暮らしを続けてきましたが、ひょっとすると、
人間にも、犬との暮らし、いい効果があるんじゃないかと、わりと信じています。