私の地域の西山連峰の麓は、鳥たちにとって居心地のいいところのようです。そしてそこに点在している社寺をまわって見ることも多く、今朝もそこでの撮影行でした。
いつも鳴き声ばかりでなかなか姿が見つけられなかったウグイスですが、やっと遠くの木にいるウグイスを撮りました。
そして古刹の梅林ではいろんな鳥たちが姿を見せてくれました。最近姿を見ることが多くなったカワラヒワが今朝も来ていました。
いつもジョビ子さんは来ているのですが、ジョビ男くんはここではあまり見ないのに、今朝はめずらしく姿を見せました。
さらに何と言っても嬉しかったのは、見かけるのになかなかしっかり撮れなかったルリビタキの雌雄が、なんとか納得できるように撮れたことでした。
今朝も何度か逃げられてしまったのですが、待ってやっと粘り勝ちとなりました。昨年はなかなか姿を見られませんでしたが、今年はしっかり撮れなくても行けば高確率で姿を見ることができるのがうれしいです。