水辺の旅人 きまぐれブログ

ネイチャーフォトを楽しみ、追求するブログ

秋の楽しみ

2023-10-21 07:06:37 | 野鳥

社の池で、久しぶりにアオサギに出会いました。ゆったりとした雰囲気です。

これも久しぶりに、カワセミもみました。魚を捕って満足そうでした。

ここに来て今年はノビタキとの出会いが多くなりました。

秋の鳥たちとの出会いを楽しんでいます。


鳥たちと

2023-10-20 06:29:14 | 野鳥

このところ、イソヒヨドリとよく出会います。お寺の森で、そして田園地帯で。近くの地域でも数が増えてきています。

モズも相変わらず元気です。

ノビタキがペアでいました。

アワダチソウのきれいなところで。

みんな元気です。

 


アワダチソウにノビタキ

2023-10-19 11:02:08 | 野鳥

ノビタキを撮るロケーションの定番の一つに、セイタカアワダチソウの黄色の中での撮影があります。

休耕田の草原にもアワダチソウが多くあります。

しかし、アワダチソウだけでなく雑草も多いので、黄色ばかりではありません。

できるだけ黄色の花ばかりのところで撮ってみました。

彼岸花との撮影がうまくいかなかったので、コスモスのなかでの撮影がしたいなと思っています。


さらに鳥たちと

2023-10-18 06:34:19 | 野鳥

久しぶりに社の森に行きました。今年はたくさん実っている柿にメジロなどが来ていました。

運よくコサメビタキに出会うことができました。

またお寺の森にも行ってみました。カケスと出会いました。

野菜畑にノビタキがやってきていました。

帰り道、稲刈りの終わった田でキジのペアをみました。ちょっと遠くでしたが。

いろんなところで、いろんな鳥たちの活動が活発にになっています。

 


活動が活発に

2023-10-17 06:58:37 | 野鳥

今、ノビタキの姿が増え、活動が活発になっています。

いつも姿を見せてくれるのに今年はまだといったところで、やっと見られました。

休耕田の草原にも多くの姿が見られました。

すでに来ていたところの数も増えています。

やっといつものように活動が活発になってきたノビタキ、その活動の場面を撮りたいと思います。