昨日はあまりに寒くて、どこにも行けず。今日は少しマシになったので出かけたものの、やっぱり風が冷たく、早々に退散。
お寺の森では、キジバトが参道で採餌をしていました。
木の上には、イカルがいました。
田園地帯の水辺に、セグロセキレイがいました。
畑の畔に、ツグミがいました。
もう少しで暖かくならないかなあ。
昨日はあまりに寒くて、どこにも行けず。今日は少しマシになったので出かけたものの、やっぱり風が冷たく、早々に退散。
お寺の森では、キジバトが参道で採餌をしていました。
木の上には、イカルがいました。
田園地帯の水辺に、セグロセキレイがいました。
畑の畔に、ツグミがいました。
もう少しで暖かくならないかなあ。
明日から寒波による寒さが厳しくなるようなので、午後からいつものMFで鳥見を。
お寺の森では、メジロ・ヒヨドリに出会いました。ルリビタキは、一瞬見たものの、いつものようにパッと飛ばれて終了。一時間も待ったのに、残念!!
西山の麓の古刹の池では、いつものようにカルガモたちとホシハジロがいました。
田園地帯で、ケリとモズに出会いました。
鳥たちは元気ですが、やっぱり少ない出会いが心配です。
これまで、マイポイントに四回通ったのですが、姿を見ただけで撮れず、しっかりと確認もできなかった冬鳥ですが、五回目でやっと証拠写真が撮れました。雨が上がって暗い茂みの中これまでルリビタキだろうと思っていた鳥が姿をなんとか見せてくれました。ISO3200にあげていても1/50も確保できないので、ピントも合わず手振れでしか撮れなかったので、upするのを迷ったのですがその証拠としてあげることにしました。
もう一羽、気になっていたこれも茂みで飛ぶ小さな鳥も撮れたのですが、確定できません。ムシクイかヤブサメかとおもうのですが、わかりません。
ともかくもいることが確認できましたから、これからしっかり撮ることをめざしたいと思っています。
ススキの草原では、ベニマシコは出てくれませんでしたが、ホオジロが出てくれました。
今年の冬鳥はなかなか難しいです。
この日も鳥たちとの出会いは、あまり多くはありませんでした。
ジョウビタキは、愛想よく出てきました。
メジロは、少しだけ残った柿にやってきていました。
雨の合間も、鳥たちの活動き進められています。
お寺の森では、シジュウカラが採餌をしていました。一生懸命枯葉をひっくり返して食べていました。
西山の麓の古刹の池では、ホシハジロたちがまったりとしていました。
今年は冬鳥たちとの出会いがほんとうに少ない気がします。