ブルドックキャブレーター商会

日頃気づいたことを書いてみようと思います。

コーヒー

2022-02-13 17:47:59 | 食・レシピ
純日本!!
そんな家庭で育ったせいか、
学生時代を終えて
職場のデスクの上には
いつもコーヒーカップに緑茶

まだ女性がお茶汲みをしている時代
でしたが、
自分でインスタントコーヒーを
作ったり、もちろん飲んだり
したことがなかったので
上司や先輩方に出すコーヒーの
濃さが分からず
毎日あたふたしていました。

そんな私が…
いつの間にか
珈琲の香りに、勝手に癒されるわぁ〰️
と呟き
車で走れば、決まって
コンビニのカフェコーナーへ。
でも
特別、繊細な事は分かりません

先日、気まぐれで
DOUTOR のドリップコーヒーの
詰め合わせを購入してみました。



前回は、お湯を注ぎすぎて
せっかくのコーヒーが
台無しになってしまったので
今日は、しっかりお湯の量を確認

ちょっと、酸っぱ!!
甘味●●●◯◯
酸味●●●●◯
苦味●●●◯◯
中深煎

どうやら、酸味が強い珈琲は
特段得意ではないようです

次は、酸味が控えめなドリップに挑戦

いちごソース

2022-01-29 13:59:47 | 食・レシピ
ここ数年、
この時期から春先までの恒例行事
いちごソース作り

まだ少し早いかなっと思いつつ
目当ての直売所へ行って来ました。

通常のいちごパックで
小粒が沢山入っているモノを狙います

自宅を出たのが午後になってしまったので
半ば諦めてはいたのですが…

ありました

1パック150円
まだ、ちょっと高めですが💔
3パック購入
春先にはこれが
箱入りで400円ぐらいになるんです

このいちごを持ち帰り
ボールに入れてざぶんと洗い
へたを取って
耐熱ガラスのボールに移しかえ



砂糖をテキトーにバサッとふりかけ
レンジでチーン

あっと言う間に
いちごソースの出来上がりです

安くて、簡単で、失敗なし



パン屋たま 4周年

2022-01-15 17:50:53 | 食・レシピ
先月の始めに、4周年を迎える
友人の営むお店にお祝いに行ってきました。
 
チョットパンを買いに・・・
っという距離でもないので、
食べ終わってしばらくすると
 
あぁ・・・
たまのクリームパン食べたいねぇ
 
「たまのクリームパンロス」
にさいなまされております
 
この日は、12月の始めでしたので
お目当てのクリームパンとは別に
毎年楽しみにしているシュトレンも2本購入
 
毎回買いすぎちゃってごめん

買い物袋2つに、めいいっぱいのパンを購入し
また来るね~
と言い残して、出てきました。

また、コロナ感染者も増えてきたし
今度はいついけるかな・・・。
 
 
 
 

ご近所さんから頂いた筍

2020-05-02 17:13:16 | 食・レシピ
2、3日前にご近所さんに頂いた筍😊 

大好きなはずなのに、声を掛けていただくまで
すっかり その存在を忘れていました😓 

例年だと、連休の前には実家の母から
タケノコ煮たから、取りにおいで~っと
お声が掛かるのですが、
さすがに今年は自粛の為連絡がきません。。。


煮物、筍ごはん・・・
あとは何作ろうか。。。

楽しみです😊


おやき・・・からのパン工房 天宮のパン屋

2018-12-14 16:54:50 | 食・レシピ

ちょっと早めの昼食をすませた頃

時計を見るとまだ11時30分

 

うーーーん、どぉしよう。。。

 

子供たちが帰ってくるまでには

まだ十分時間があったので

一度行ってみたかったパン屋さんに

向かってみました。

 

城山さんから車で走る事

20分・・・  ぐらい。

 

行けども行けども田舎道で

本当にこんなところに

 パン屋さんあるーーー???

っと独り言をぶつぶつ言いながら

ナビに促されるように、右折をしようとすると

前方から1台の車が来たので

曲がり角の手前で避けて止まって

車が過ぎるのを待ちました

 

その間に、もう一度ナビを確認しながら

辺りを見まわすと

目の前に

「パン工房」と大きな看板のある建物がありました

 

なるほど

パンを焼いているトコと、お店が別なのかー!!

ところが、

ナビはここで終了

かといって、他にそれらしいお店は無いですし・・・

 

あっ!「天宮のパン」書いてあった

車をおりると

さっそく良い香りがしてきました

 

オススメの看板はあったのですが、

いかんせん、初めてでしたので・・・

 

お店の方に直接聞いてしまいました

 

 あのぉ

初めて来たのですが

オススメってなんですか???

 

この年になると、恥じらいと言うモノはどこかに

忘れてきてしまったようで

とりあえず分らない事は聞く事に

 

オススメは、食パンとバケットとの事でしたので

食パンと子ども達の好きなクロワッサン

シナモンロールに

この時期限定のシュトレーンのハーフを

頂きました

 

トランプベーカリーさんのクロワッサンが

大好きな子ども達ですが、

天宮のパン屋さんのクロワッサンも

コレ!おいしぃ

っと気にいったようです 

 

また行く・・・?

でも、ちょっと遠くて

すぐには行けない・・・

 

 

#天宮のパン屋

#大田原市

#パン工房