我が家の子供(娘生後1年6ヶ月)はとにかく夜遅くまで寝ないと、数ヶ月前のブログで書きましたが、これは今でも変わりません。
毎日寝るのが11時過ぎ。
これは、親の躾や生活習慣が悪いのでしょう。
(本には、朝7時頃から起きる生活リズムを作ると、夜は自然と早く寝る。と書いてました。)
ちなみに、私は朝遅く起床し(朝9時頃)、夜遅く寝ます。(12時から1時頃)多分この楽な生活リズムに子供が合わせてしまっているので、夜寝ないのでしょう。
おかげで、夜寝かせる時が大変です。
我が家では9時過ぎると子供を寝かせようと、電気はオレンジ色の小さい電気のみ私も奥さんも一緒にその時間から寝ようとしてます。私達が疲れているときは、大人が先に寝てしまう事も多々有ります。
子供はというと、大人が寝ても暗い家の中を散らかし放題散らかして暴れてます。
そして、遊びつかれてか、誰も相手にしてくれないからか?
眠くなった場所で寝てます。
畳2畳分位の広さで布団を敷いているのに、畳の上で寝たり、居間で寝たり、どこででも寝てます。
床の上など冷える場所で寝ている時は、布団の上に移動させますが、畳の上でしたらそのまま朝まで放っておきます。
寝相も悪く、一晩で部屋の端から端まで移動してます。
しかも、寝る時はほとんどがうつ伏せです。
(うつ伏せで苦しくないのか心配でしたが、顔は横向いて息はしているので大丈夫でしょう。)
今はまだ9月、夜も暖かいので、布団をかぶらず寝もいいのですが、冬はどうなるのでしょう?
今年の1、2、3月頃は布団の中でおとなしく寝ていたのですが、これから寒くなったら布団をかぶっておとなしく寝てくれるのでしょうか?
チョット心配です。