ブルドックキャブレーター商会

日頃気づいたことを書いてみようと思います。

日光をぶらぶら。。。

2017-11-13 17:49:57 | まち歩き

先週、

那須に続き 

久しぶりに、日光へ行ってきました

 

早い時間に家を出たので

団体の観光バスが少なく

この時期のわりにはスムーズに到着し

観て回る事ができてよかった

 

今年の3月に、平成の大改修を終えたばかりの

陽明門は、色彩鮮やかで

まさに豪華絢爛

立ち止まってずっと眺めていたい

 

人によって造られたモノと

燃えるように真っ赤に色づいた楓や

銀杏の黄色、沢山の深い緑の杉

観るモノ観るモノため息が出るばかりでした

 

陽明門や日光東照宮本地堂(薬師寺)の「鳴き龍」

も好きですが

こちらの狩野探幽作の彫刻も大好きです。

当時は像が日本に居なかった為想像でつくられたようですが

この世のものとは思えない雰囲気たまりません

 

 


カワサキ Z900RS カタログ入荷

2017-11-09 14:09:01 | オートバイ

 

Kawasaki Z900RS

  メーカー希望 1,328,400円

 カラー キャンディトーンブラウン
    ×キャンディートーンオレンジ

 メーカー希望 1,296,000円

 カラー メタリックスーパーブラック

 

 発売予定2017年12月1日

 

 0287-23-5166

am9:00 ~ pm7:00 水曜定休

http://kawaguchi-r.com/


休日 久しぶりに那須をぶらぶら。。。2

2017-11-05 14:07:01 | 部活

温泉神社をお参りしますと

本殿を背に左手から降りて行きますと

殺生石へ向かう事が出来ます

 

あたりは、硫黄の香りが立ち込めて

大小さまざまな石がゴロゴロし、

地面も石もあたり一帯灰色です。。。

 

ぐるりと殺生石観てきた後は

先程の、温泉神社の境内にまた上がって行き

鳥居の外にありました

無料の足湯でのんびり


休日 久しぶりに那須をぶらぶら。。。1

2017-11-04 16:17:13 | まち歩き

まずは・・・

那須温泉神社(ナスユゼンジンジャ)

 

恥ずかしながら、てっきり

おんせん神社っと思っていたのですが

ゆぜん神社っとおっしゃるようです

 

なんとも、出だしからしくじってしまった

 

紅葉は、那須街道は丁度観頃でしたが

2週続けての台風襲来により

神社はイマイチでした

平日のせいか

人もまばらだったので

気の済むまでしばらく

御神木に抱きついてました

こちら本殿を参拝し

殺生石へ・・・

・・・

・・・

あっ!

愛宕神社行くの忘れた。。。

また次回