こんにちは!
川崎市幸区の和菓子屋、吉田屋の綾乃です。
昨日はお店はお休みでしたが、三代目陽介と南加瀬小学校の和菓子作りの出張授業に行ってきました。
南加瀬小学校さんはここから少し離れていて、あまり馴染みがないのですが、色々と調べてくださったそうです。
意外にも校長先生がご近所に住んでいらっしゃるようで、先生はとても親しみを感じて下さいました。
また、お知り合いのお母さんにもお会いし、吉田屋が和菓子教室を行うと知って参加しよう!と思ってくださったそう。
「松風が美味しいですよね!」と仰って下さったお母さんもいたり、離れている場所でも色んな繋がりを感じました。
ではさっそく、昨日の様子をご紹介いたします♪
上記にも書きましたが、校長先生がきてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/4f/de4e0b92ac4debdbb5aa22f66b309e8a_s.jpg)
昨日は【さくら道明寺】と【練り切り2種 (椿)(うぐいす)】を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/aa/c47cc18b42728f86a88ca0761606a6a6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/45/5f400037d5f5a3995f8b1a2e98d87fae_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/8f/d87b7189d55b950de16d52fd0118e2be_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/93/233beea56757e58ede744fad541ae9c5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/21/aa6ef987149b35c876ccb4b80729dfa2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/85/baca33478ed5cd69236ba9f2e92741cd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/b2/62e30ad9d69c2b5cc50ae59fbeeae2b1_s.jpg)
↑
可愛い「うぐいす」がとまっています♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/17/4a3a0dc50e305cf79f1a164f4a8c882c_s.jpg)
練り切りを作る機会は中々無いと思うので、皆さんとても集中して作業をしていました。
少し時間が押してしまったので、お疲れになったかと思います。
南加瀬から吉田屋のある小向まで来るのは中々距離がありますが、近くにも和菓子屋さんがあるので
少しでも和菓子を身近な存在に感じてもらえると嬉しいです。
南加瀬小の成人委員さんを始めとした皆様、ありがとうございました。
1月のお休みは
14㈫、20㈪、27㈪です。
※1/13(成人の日 月曜祝日)は営業いたします。
御菓子司 吉田屋
川崎市幸区小向町2-1
TEL:044-511-3859
FAX:044-511-3226
ホームページ
http://wa-yoshidaya.com/
Facebook
https://www.facebook.com/wa.yoshidaya
営業時間:6時~18時
定休日:月曜日(第3火曜日)
※祝日・祭日の場合は営業いたします。
川崎市幸区の和菓子屋、吉田屋の綾乃です。
昨日はお店はお休みでしたが、三代目陽介と南加瀬小学校の和菓子作りの出張授業に行ってきました。
南加瀬小学校さんはここから少し離れていて、あまり馴染みがないのですが、色々と調べてくださったそうです。
意外にも校長先生がご近所に住んでいらっしゃるようで、先生はとても親しみを感じて下さいました。
また、お知り合いのお母さんにもお会いし、吉田屋が和菓子教室を行うと知って参加しよう!と思ってくださったそう。
「松風が美味しいですよね!」と仰って下さったお母さんもいたり、離れている場所でも色んな繋がりを感じました。
ではさっそく、昨日の様子をご紹介いたします♪
上記にも書きましたが、校長先生がきてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/4f/de4e0b92ac4debdbb5aa22f66b309e8a_s.jpg)
昨日は【さくら道明寺】と【練り切り2種 (椿)(うぐいす)】を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/aa/c47cc18b42728f86a88ca0761606a6a6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/45/5f400037d5f5a3995f8b1a2e98d87fae_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/8f/d87b7189d55b950de16d52fd0118e2be_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/93/233beea56757e58ede744fad541ae9c5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/21/aa6ef987149b35c876ccb4b80729dfa2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/85/baca33478ed5cd69236ba9f2e92741cd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/b2/62e30ad9d69c2b5cc50ae59fbeeae2b1_s.jpg)
↑
可愛い「うぐいす」がとまっています♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/17/4a3a0dc50e305cf79f1a164f4a8c882c_s.jpg)
練り切りを作る機会は中々無いと思うので、皆さんとても集中して作業をしていました。
少し時間が押してしまったので、お疲れになったかと思います。
南加瀬から吉田屋のある小向まで来るのは中々距離がありますが、近くにも和菓子屋さんがあるので
少しでも和菓子を身近な存在に感じてもらえると嬉しいです。
南加瀬小の成人委員さんを始めとした皆様、ありがとうございました。
1月のお休みは
14㈫、20㈪、27㈪です。
※1/13(成人の日 月曜祝日)は営業いたします。
御菓子司 吉田屋
川崎市幸区小向町2-1
TEL:044-511-3859
FAX:044-511-3226
ホームページ
http://wa-yoshidaya.com/
https://www.facebook.com/wa.yoshidaya
営業時間:6時~18時
定休日:月曜日(第3火曜日)
※祝日・祭日の場合は営業いたします。