臨時休業延長のお知らせ

2020年05月01日 | 日記

令和2年5月1日

 

川北小学校 保護者の皆様へ

 

 新型コロナウイルス感染症の流行を早期に収束させるため、北海道教育委員会、標津町教育委員会の要請により、小中学校の臨時休業期間を5月10日(日)まで延長する措置をとることになりました。5月11日(月)以降については国の緊急事態宣言の取扱いや道の対策によって決まります。決まり次第、メール・ブログ等でお知らせいたします。

 また、11日以降の臨時休業措置を鑑み、下記の点についてお願いがございますのでご協力をお願いいたします。

   

                            記

 

   《臨時休業を延長する期間》

     令和2年5月7日(木)~5月10日(日)

        

    保護者の皆様へのお願い 

     〇PTA総会議案審議書の提出 

     〇これまでに取り組んだ各学年の課題の提出

     〇各学年の学習費の納入(詳細は別紙)

     〇日本スポーツセンター共済掛金(370円)の納入(詳細は別紙) 

   

 5月7日(木)、8日(金)、11日(月)の3日間で来校していただき、以上の4点について提出・納入をお願いいたします。急なお願いですので、この期間の納入が難しい場合は学校へご相談ください。

 また、その際に子供達への新しい課題プリント、リコーダー(3年生)などを配布いたします。学年によっては跳び縄、鍵盤ハーモニカなどの学用品を持ち帰ってもらうこともあります。ご来校の際には袋を持参していただくようお願いいたします。

 

 

※ PTA総会議案審議書において承認が得られれば、今後PTA会費の納入をお願いすることになりますので予めお知らせいたします。

※ 先日お知らせした学級懇談会は中止といたします。

※ 休業期間が長期に渡っているため不安やストレスを抱えているお子さんもいると思います。悩み事・相談事があれば個別に対応いたしますので、遠慮せず学校までご連絡ください。