6年生 出前授業 ~中学校の先生が来てくださいました!~

2023年02月10日 | 日記

今日は隣の川北中学校から

理科の先生がお越しになり,

6年生に対して出前授業を行ってくださいました!

子ども達もとても意欲的!

今回はSDGSについての学びということで,

「絶滅危惧種ゲーム」を行いました。

カードを引きながら

絶滅危惧種をできる限り集めて残していくゲームです。

途中イベントが起こり,

絶滅危惧種がいなくなってしまうこともあり,

子ども達はカードが集まったり減ったりに一喜一憂していました!

お忙しい中ありがとうございました!

 


教育長と懇談しました! ~今年度の児童会の取組報告と,今後のために意見交流!~

2023年02月07日 | 日記

今日は児童会活動の時間に

標津町教育長がお越しになり,

児童会事務局の子ども達と懇談しました!

子ども達は今年度学校や児童会が取り組んできたことの報告を

一人一人行いました。

そのあとに教育長から取組について助言やお話をいただきました。

その後,

次年度に向けて川北小で改善が必要なところなどの

要望を直接教育長にお伝えしたのち,

実際に学校の中を案内し,

状況を確認していただきました。

このような機会を設けていただき

ありがとうございました!


6年生 中学校体験入学! ~次のステップに向けて!~

2023年02月06日 | 日記

先週3日(金)は

来年度中学校に進学する

6年生の中学校体験入学がありました。

小学校生活も残すところあと1か月というところです。

本当にはやいですね!

4月から登校する中学校について

保護者と一緒に説明を聞きました。

その後は先輩たちの授業を見学しました。

中学生になるという思いを改めて強く感じることとなった1日でした!


1~3年生 冬休み作品発表会

2023年02月03日 | 日記

本来ならもっと早くに行う予定だった

冬休み作品発表ですが

臨時休校の関係で延期となり

今日実施しました。

 

3年生の司会の下

1~3年生が自分たちの作品について

見どころや苦労したところなどを伝えました。

見ている子ども達も

手を挙げて質問したり,

実際に触ってみて

「すごいね!」

「うわー!」

と声をあげていました。


明日2日(木)臨時休校のお知らせ

2023年02月01日 | 日記

川北小学校の保護者の皆様へ

 

今後発達した低気圧の影響で

明日2日早朝まで雪や強い風が吹き,

スクールバスの運行を始め

児童の安全な登校が難しいとの判断から

明日2日(木)

町内の小中学校は臨時休校となりました。

 

あわせて

川北児童館もお休みとなります。

 

臨時休校中の

子ども達の学びにつきましては

現在進めているマイプラン学習を自主的に進めたり

感じや計算ドリルを進めたりなど

自分たちで計画的に学びを進めていくよう

声掛けに協力をお願いいたします。

 

なお,今後の連絡等で

明日以降改めて

緊急連絡メールやブログで

ご連絡いたします。

 

このブログの内容は

現在緊急連絡メールでも

お伝えしております。

改めてメールを確認の上

返信にご協力をお願いいたします。