にんにくは
触られるのが嫌いなんですが
それに加えて
新しい武器(にんにくから見て)が
もっと苦手なようです。
ブラッシング。
「な…!!」
「やーーめろーーーー!!!」
にんにくはいつもは
何だかんだ言っても
パンチしても爪無しパンチ。
でも
久々に本気パンチきました。
ブラシにですが。
(私は無傷)
ラバーブラシも
馬毛ブラシも
本気パンチまでは無いけど大騒ぎ。
この前、
腕にタオル巻いてなでなで訓練した時も、
見慣れないタオルが怖かったから大騒ぎしたのかな?
と、
それなので今度は
見慣れた座布団を使って
腕をガード。
(ブラッシングでにんにくが興奮してたので)
さっきよりは
落ち着いてきたかな~
ご飯でご機嫌取りの追い討ち(笑)
座布団作戦、
「腕が見えない」ってのも良かったのか
普通に素手で触るより
落ち着いてたかも。
撫でてるとき大声をあげてたにんにくが
こんなに静かに…!!
やったね(´∀`●)♪
その調子ー。
このままどんどん
大騒ぎせずに触られることに慣れてくれればなぁ。
(↑重要)
にんにくに関しては
まだ色々模索中。
かなり凄いリセット機能があるので
ちょっとやったくらいでは
翌日には忘れます。
覚えてもらうには…
進むためには…
長時間撫で続けるのがいいのか、
はたまた回数をこなすのがいいのか。
試しながらやってます。
長時間過ぎると興奮しちゃうし、
デリケートじゃないと思ってたけど
撫で過ぎた次の日は下痢になることもあるので、
てうりんの時のように
ひたすら撫でまくる作戦は使えない。
だいたい15分くらいがボーダーライン。
(ストレスで胃が…というよりは
興奮して疲れるから、だと思われます)
まだまだ研究中。
座布団作戦でうまくいけばいいけど。
足はみ出して寝るにんにく。
体も大きいが足もデカイ。
変な写真ばかり載せてますが
たまには格好よく。。。
きりっ
雰囲気だけはダンディ。
(中身は…)
触りさえしなければ
イカ耳になりません。