goo blog サービス終了のお知らせ 

いえねこ修行

野良猫や人が苦手な猫たちは果たして『人間との生活』に慣れるのか?
人馴れ修行の様子を綴る猫お預かりボランティア日記。

みすずとカメラ

2017年01月03日 | 預かり猫

あけましておめでとうございます~♪

今年も宜しくお願いします(・∀・)

 

 

大晦日に友人が来ていたんですが、

 

普通にオモチャでゴロゴロ転がり、

友人の手からササミを貰って食べ、

伸びて寝てたみすずです。

 

でもケージの扉が開くと

警戒しちゃうんですが( ´_ゝ`)

 

 

みすず、

クリスマスに出た譲渡会の効果かわかりませんが、

譲渡会以降

ちょっとした変化があります。

 

 

 

背中

ナデナデしたら

 

 

立つ。

 

 

もう一息!

 

…とそのまま撫でたら

 

 

シッポも持ち上がる(>∀<)ノ

 

 

シッポが持ち上がるのは

気持ちいい証拠♪

 

 

いいね、

いいねー。

 

 

このまま撫でてたら

喉がごろごろ鳴りそう。

 

 

 

思いきや

 

 「違うし!」

 

と言わんばかりに

唐突にシャー…と^ ^ ;

 

 

でももうちょっとで

折れそう。

 

 

 

にしても

クリスマスくらいから

お尻を持ち上げることはしていたんですが

 

写真を撮れずにいました。

 

 

みすずはカメラが嫌い。

 

カメラを向けると

徐々に機嫌が悪くなります。

 

 

なので

この写真を撮ろうとしたら

 

いつも

 

 

こっちの「立つ」に…(´-ω-`)

 

 

 

これはこれで

可愛いけど(笑)

 

 

 

 

 

 

カメラが嫌なだけなので

 

 

手を触ったり

 

 

お腹を触ったりしても

 

それほど怒られない。

 

「それよりカメラどうにかして!」

って感じ?

 

 

 

本当はもっと可愛いみすずを

たくさん撮りたいんだけどね~。

 

隙を突いて

撮った写真

 

 

 

 

 

やや前のめりになってきたみすず。

 

 

顔の前に手を持ってっても

匂いクンクンしてくれる、

齧ったりパンチはしないみすず。

 

 

私が何かをやってると

興味津々で覗いてくるみすず。

 

 

成長していく過程を撮りたいから

もうちょっとカメラに慣れてね~(*´ェ`*)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする