金曜の夜に
新にゃん3匹移動と共に
先の3匹は
ところてんのように押出しでリビングへ移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/57/a573ba822672efcd55fdaa4061bb8f09.jpg)
で、
ある程度人馴れは大丈夫なので
ちょっくらフリーにもしてみました。
週末がバタバタしてて
ちょっとあんまり写真撮れてないですが…(^^;)
まず
かしゆかは
場所見知りが酷くて
直ぐ消え失せました。
で
隠れ場所で
凄くガタガタ震えていたので
ケージへ戻しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c6/17eb70049aa4cddb2b7c1463a6a8e69d.jpg)
ケージの中では問題無いので
ケージでもうちょっと家の雰囲気に慣れることが先決。
あ~ちゃんは
目があんまり見えない疑惑。
どんなもんかと思ったけど
殆ど動かなかったので
ぶっちゃけ程度がわからず( ̄▽ ̄)
ずっとキャットタワー周りで
ジッとしてました。
たまーに
ゆっくりウロウロ室内歩いてたけど
直ぐ自主的にケージに戻ってました。
ケージに入る際に
どこから入るのかわからなくて
おろおろしてたので
やっぱり見えないのか?
それとも動揺していたからなのか?
うーーーん。
どっちにしても
まぁ然程問題無いかなぁと。
(猫って結構盲目でも気にせずうまい事生きてる子が多いです)
そして
意外だったのが
のっち。。。
先行で里親募集かけていて
性格は「人も猫も好き」って書いたんですが…
えー
猫見て激おこでした(@_@)
一緒にいる
あ~ちゃんとかしゆかは大好きなんですが
他の猫が大嫌いですと(´Д`)
シャー!
ウーー!!
(パンチ!!!)
ケージ越しにも喧嘩腰。
多頭現場で
オスに襲われた経験が
トラウマになっているっぽい…。
(ノД`)・゜・。
特に大きなオスがダメなようで。
かしゆかの
隠れてガタガタ震えるのも
トラウマかもねーー。
小刻み…じゃなくてかなりガタガタ大きく震えます。
多頭出身の子に
たまにあります。
主にカーストが下の方の負け組な子達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/60/5c9f2ebb103e79add514b449c94e09b0.jpg)
でも
のっちは基本的に明るい性格で
そこまで闇が深くないので
(ケンタロウは闇が深かったけど)
リハビリ次第で
猫大丈夫になりそうかなーと。
掃除機かけたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8c/e1bf71247855fb2e4a61afaac89d0aa6.jpg)
他の猫とも
少しの間なら一緒にいたり。
その後ハッとしてシャーがでますが(^^;)
パンチは減りました。
のっちなんですが
人気があって
お問い合わせをもう数件いただきましたが
みんな先住猫がいるお家だったので
そんな猫トラウマのことを説明させていただき
再考をお願いしました。
ごめんなさいです。
明日、
それでもゆっくり見ますよーと言ってくださった方と
お見合い予定です。
先住さんにスリスリはしなくても
ちょこちょこケージから出して
猫練習中なので
シャーも減ってくるといいなぁ。
かしゆかは他の猫は不明(ケージ越しでは大丈夫)。
あ~ちゃんは大丈夫そうです。
そんな感じの3匹でした。
お風呂場の3匹も
負け組チームっぽいが
なんかトラウマ持ってるかな~どうかな~(=_=)