野良猫や人が苦手な猫たちは果たして『人間との生活』に慣れるのか?
人馴れ修行の様子を綴る猫お預かりボランティア日記。
久々の
2日連続の譲渡会でした!
結果から言うと
今回もお申し込み無しo(´^`)o
でしたー。
そろそろ誰かお声が掛かって欲しいけど
しょうがないですね。
2日連続という事で
しばらく誰をだすか
どの組み合わせにするか
悩んでいましたが
1日目、千代丸と百恵。
百恵を
ペロペロと
グルーミングしてあげる千代丸ですが…
しかし
なぜか途中から
不機嫌に。
百恵の頭を叩いたので
ふれあいコーナーに隔離^ ^ ;
でも
寂しがりやなので
誰かになでて貰わないと
いけないらしく
常に誰かが千代丸を宥める係に(;´∞`)
あの時なでてくれた皆様
ありがとうございます。
お客さんにちゅーるを貰い、
ボラさんに構ってもらい、
やっと満足したのか
後半またケージに戻って
今度はなんとか
百恵ともまたくっついていました。
にしても
たまに機嫌が悪くなるので
どうしたものかねー。
千代丸も譲渡会数え切れないくらい出てるし
こちらもたくさん出場させるのも可哀想なので
どのタイミングで出すか気を使います。
譲渡会に出ずに済むように
早く決まればいいんだけど…(´Д`)
百恵は
今のところ
怒ってもちゅーるで直ぐ機嫌が直るので
ありがたい(ノω`*)
にしても
この顔…(笑)
怒ってないですよ!( ´艸`)
ちゅーるが好きすぎて
必死になってるだけw
味わい深い表情の百恵、
可愛いです。
なんだかんだ
譲渡会に出ることで
どんどん世界が広がりつつあり
度胸が付いている気はします。
そんな事で…
2日目の出場は
小町。
今回ついに
譲渡会に初参戦!
緊張するだろな…と
百恵
2日連続出場になりますが
小町の心の拠り所として
急遽次の日も出場です。
百恵がトイレに篭っていたので
トイレに入れず
わりと人目に触れやすくなった
小町。
結構人気があったような。
「写真で見るより美ニャン~」って
何人かの人に言われました(*´ω`)/
怒ってはいたので
シャー&パンチは何度も出ていましたが(笑)
ガタガタ震えたり
過呼吸にはならずに済んでいて
意外と堂々としていたように思います。
百恵効果もあるかな。
ぶっちゃけ
小町と一緒になって
ウーシャーするかと思ったけど
全然大人しくいい子だった百恵。
成長!
小町も
一応
布越しでなら
撫でたりできたし。
頭撫でたり出来たし。
ビビリな小町だから
飛び上がることも想定していたけど…
まぁ
朝来たとき
首にシュシュ付けるときに
天井に張り付いてたけど( ´_ゝ`)笑
でも
思ったよりは上出来!
今回は
人馴れ訓練の一環として
譲渡はあまり期待せず、、、。
撫でるのも
私はできるけど、
まだお客さんに撫でられるのは
ちょっと早いかな
って感じでしたし。
今回は第一段階、
次回は第二段階で
なんとか他の人にも撫でれる小町を目指して…
パンチを飛ばさない小町を目指して
調整できたらな~と思ってます。
次は
5月の半ばの譲渡会になりますので
よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ
《その他がんばりにゃんず(の一部)》
※2日目はカメラ忘れて撮れませんでした
下半身手術したので毛が刈られてます。
譲渡会の結果もお知らせしたいところですが
先ず
平行で進行していた
白玉のお見合い計画話を。
白玉は
我が家では
すっかり落ち着いていて
可愛い姿を見せてくれるようになり
その様子を見ていると
いつ譲渡になっても
おかしくないな~
というレベルになっていまして。
でも
保護猫カフェに戻っても
場所に馴染めず
シャー姿しか見せれず
アピールできない!(´Д`)
猫カフェの常連も
私のブログを見てくれている方も
白玉の絶頂期を知っているので
小難しさを感じるのかな…
かといって
猫カフェの一見のお客さんにも
シャーシャー姿しか見せてないし
そちらからの里親の応募も期待が薄い…
そして
近々猫カフェに戻す予定だけど
またストレス溜めちゃったらな…
とかの心配もありつつ。
ってなわけで
先入観のない
今の我が家での活き活きしている白玉を
まず見てくれる
ご新規さんを早めに開拓しようと
保護主である
NPOの許可を貰って
ネットサイトで
募集してみました。
見目麗しい白玉なので
きっと直ぐ反応があるだろうな~
と思ってましたが
早速応募が!
そんなこんなで
白玉を連れて
応募者さんと
お見合いをしてきました(*´▽`*)
相変わらず
カフェに行くと
警戒モード^ ^ ;
ですが
ウーもシャーも無く
触らせてくれました。
今回の応募してくれた方には
ブログを読んで
白玉の特訓状況も知っていただいたうえで
実際触れ合って貰って
「白玉が可愛すぎる」
「今まで誰にも申し込まれなかったの不思議」
「応募できたのが奇跡」
等々素敵なお言葉をいただき、
スタッフさんの判断で
早速
トライアルに出発となりましたヽ(≧∀≦)ノ
不器用な白玉なので
新しいお家で
どれくらいで馴染めるのかが
全く分かりませんが
焦らず
ゆっくり見てもらえればと思います。
先住さん(若いメンズ)もいるお宅、
早く馴染めるといいな(*´ω`)
頑張るんだ白玉!
パンチはできるだけ出すなよ!
(もちろん口も!)
応援宜しくお願いします★
急遽来た
新預かりニャン、
幸四郎です。
昨年に
動物管理センターで保護されて
友人ボラが引き出したんですが
未だに怖がりで
触られるのが苦手。
今回の譲渡会に出てたんですが
超ビッグボディで可愛いけど
(6.3キロ)
超ビビリン。
ウーシャーしてました。
入居予約が入っている次の子が
諸事情で入居延期になっているので
その隙に…
って事で
短期修行です。
とりあえず
集中訓練で
もうちょっと触れるようになればねー。
譲渡会場から
直接我が家へ…。
最初は固まってて
わりと何しても反撃無かったんですが
時間経つと共に
反撃体勢が
出来上がってきました(*゚∀゚)っ
人気の茶白で
愛嬌ある体型なので、
触れるレベルになれば
きっと直ぐお婿に行けるはず。。。
短期間でどれくらいできるかな?
がんばろー!
白玉、
フリーでは
愉快にその辺走り回ってるんですが
私が近づくと
ササっと
逃げていきます。
最初の頃は
あっという間にベッドの下…
だったんですが
最近は逃げ足が鈍くなってきて
ちょっと逃げて
物陰から私の様子を伺う…
そんなスタイルに。
いい感じ。
そんなところで
今まで寝室にいる間は
そっとしておいたんですが
そろそろ進展を求めて
アプローチしようかと
白玉が安心しきって寝ている場所に
近づいてみました。
いっつもここで寝てる時は
「近づかない」というルールでしたが
私が近づいたので
やや動揺。
このあと
手をかざしたら
シャー!!
逃げるぞ!って空気になったので
ほらほら
手じゃないよ~
じゃらしの棒だよ~
と誤魔化して
棒でゴシゴシしたら
久々のナデナデの感触で
ちょっと気持ちよくなった白玉。
よそ見した隙に
さっと手にチェンジ。
「やられた!」って表情(笑)
そのまま逃げられる前に
撫でまわして
「なでなでが気持ちいい」ことを
思い出してもらいました。
逃げずに触られてました!ヽ(≧∀≦)ノ
やったね白玉!!
心は反発しつつも
もう体は
『なでなで好き』なのです。
もう素直になればいいのに(-∀-)
フリーで撫でれるようになれば
それはもう完璧に
『慣れた猫』と言えます。
もうちょっとだよ。
あとは
どこでも触れるようになるだけ。
徐々に撫でれる場所を増やしていきましょう。
さて
白玉は出ないけど
ちゃんとした告知し忘れていたので
ここで。
4/22(土)
4/23(日)
明日明後日2日連続
譲渡会があります!
我が家からは
22日の方に千代丸&百恵、
23日に小町が出場予定です。
詳しくはこちら。
小町は初参加で
緊張凄そう…。
人馴れ訓練も兼ねた参加となってますので
おさわり厳禁でお願いします(^^;
通年、
GW前は譲渡が進みません。
譲渡会に来てくれる人も少な目です。
GWが留守がちになるので
家族を迎えるのはもうちょっと後で
…って事かと思われます。
でも
お渡し日は
10日後でも2週間後でも
ご都合のいい日に調整できますので
遠慮なく家族を探しに来てくださいね(^-^*)/
むしろ
競争率が下がる今がチャンス!
縁が広がります。
おましちています★
小町、
週末からフリー生活始めました。
しばらくは
きっと隠れて出てこないだろな…
と思ったら
いた!!!
次の日には
リビングにいたΣ(・ω・ノ)ノ
そっといた(笑)
さすがに触ったら
怒られた
が
そっと触ったら
パンチは無かったです( ´∀`)
とりあえず
まだ緊張してるだろな…
と目隠し。
ご飯を与えたけど
リビングではまだ食べてません。
出てきたその日に
そっとしておけば良かったんですが
うっかり触っちゃったので
もしや
しばらく私がいる時は
出てこないかな~
なんて思ったんですが
次の日
また出てきた!
結構ちょくちょく
出てくるΣd(・∀・*)
そして
なにやら
白玉に話しかけてました。
小町は猫に対しても
ベタベタスリスリするタイプじゃないけど、
やっぱり猫と一緒に
いたいんだな~。
私がアクションを起こすと
あっという間に消え失せますが…
なんだかんだと
毎日リビングには顔を出す小町。
思いのほか
完全な引きこもりではないので
もっと興味あるもので釣れば
人馴れ進むかも!
興味のあるもの
ってなんだー(´Д`)
探します!