今朝も4:30ウォーキングスタート! 17° くもり時々晴れ
夜中に雨が降ったせいか湿度も高くてジメジメと暑かったです。
こんなお天気も関係あるのか今朝は体が重ダルくてしんどかったので
歩くスピードも上がらず最後までなんかダラダラと歩いてしまいました。(^^;)
8838歩 6.87km 371kcal 72分
灰色の厚い雲が空を覆っていました。(4:51)
まわりの田んぼにはもう苗が植えられており最後に残っていた田んぼにも水が入り
置かれていた苗のネットも外されていたのでいよいよここも田植えが始まりそうです。
さて今日はダンナちゃんとGW(5月1日)以来2回目の「たこ焼き」を作りました。
本当は夕飯の予定でしたが朝食だけで昼食を食べなかったダンナちゃんが
「お腹空いたからたこ焼き、早く焼こう~」と言うので15時過ぎから始めました。
具はタコ、アサリのむき身、ウインナー、キャベツ、チーズ、ネギ、紅しょうがです。
自宅でのたこ焼き作り、今日で2回目ですが前回に比べて焼き方やひっくり返し方など
かなり上手くなったと思います~自画自賛(笑)
しかし、ちょっと失敗も・・・生地を流し入れる時に具材も入れるのですが紅しょうがと
ネギを入れ忘れて最後に乗っけるみたいになってしまいうまく混ざらず少しバラバラに
なってしまいました。でもひっくり返してしまえば分からないので良しとします。(≧▽≦)
外はカリッと中はふんわりとしていて美味しかったです。
1回目は24個、2回目は13個の計37個焼けました。
私は16個、ダンナちゃんは21個、2人でペロリと完食~!
お腹一杯になりました~ごちそうさまでした。
ドラゴンズ戦を観ながらのタコパ楽しかったです。ちなみにドラゴンズはヤクルトに
5対0で快勝でした~この勢いで火曜日からの交流戦もがんばって欲しいです。
さあ今からは大相撲観ます、大の里関がこのまま3敗を守って優勝するのかな~!(^^)!