Twilight

Twilightが好きです~

10月のまとめ

2015年11月01日 21時37分57秒 | 過去(2014~2017/3)
10月は、走り始めてから1ケ月の最長距離となる、250km走ることがきました。

なによりも週末の天気が良く、土曜日だけで80.5km、日曜日が55.4km、

土、日で全体の54.2%となります。

週末の天候状態、予定などが入ると、走行距離は激減すると予想します。

大きなイベントは、10月4日、F-run夫妻とおっとさんに企画いただいた【秋の幕張シーサイド30K】、

10月24日、千葉deランニングフェスタ 2015秋、いずれも30km走れたのが良かったです。

その他は、自宅周辺、地元の市原更級公園、皇居で走りました。

あと22日と迫った大田原マラソン、なんとしてもサブ4を達成し完走Tシャツをいただきたい

ところですが、厳しいのか..

11月は、予定もかなりありタイトになっておりますが、上手く調整したいなと思います。




また、

10月25日、キミ兄さん企画の小湊線、上総牛久駅から養老渓谷駅までの林道を走る

企画に少しだけ参加してきました。

企画していただいたキミ兄さん、参加された、かまかまさん、フジヤマさん、ありがとうございました。



<今回の起点となった上総牛久駅>




レトロな駅舎の上総牛久駅、小湊鉄道の駅舎は、ほとんどがこんな駅舎です。

大正14年開業、上総牛久駅は、五井駅から16.4kmの地点にあります。

当時、小湊鉄道は、安房小湊町まで開通する壮大な計画があったとのこと、

安房小湊町にある誕生寺へ参拝する利用者を輸送する目的もあったようです。

小湊鉄道線を運営する小湊鉄道株式会社なんですが、路線・観光バス事業も行っており

鉄道事業よりバス事業の方が高い収益を上げている全国的にも珍しい鉄道会社です。