かずっぺ♪のつぶやきブログ

生きてるだけで丸儲け♬

西山ラーメン

2009-08-09 23:28:25 | 日記
いつも気付くと届いている「西山ラーメン」

両親の田舎から送ってくる、年に2.3度かしら。

しかしこのラーメン、卵が使ってあって結香は

1本くらい食べてみなよ~、と言っても頑なに「いい

夏休みはチャレンジのチャンスなのになぁ。


西山ラーメン、昔は生ラーメンだったんだけど

最近送ってきてくれるのは乾麺なんだよね。

やっぱり生だった時のほうが美味しいような気がするなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和を願うコンサート

2009-08-09 17:40:08 | 音楽
今日は午後から「平和を願うコンサート」に行ってきました。

ハープとシンセサイザーとの競演(ご夫婦らしい)と

テノール歌手の歌があったり、一緒に「いつも何度でも」や「ふるさと」を歌ったりと素敵な時間でした。



あ~~、声楽って勉強してみたいなぁ~。

なんて思っちゃった

ホールに響き渡る空気が振動する感じ、

歌ってて気持ちがいいだろうなぁ~(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵・乳・小麦未使用ケーキ

2009-08-09 10:15:17 | 日記
来週の11日は結香の12歳の誕生日です

昨日、ハッと思い出して慌ててシャトレーゼにケーキを予約しました

卵・乳・小麦未使用ケーキです。




卵・乳・小麦未使用ケーキ
詳細はこちら

甘さも押さえ気味でさっぱりしています。

確か2日前までに予約だったっけな

ちなみにお値段は2,625円(税込)



ここ何年か誕生日はこのケーキに頼ってしまって自分で作ってないなぁ

けどクリスマスや何かしらの時には作ってるからいいや(爆)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕内秀夫著書2 冊

2009-08-08 21:55:17 | 本の紹介
どこ探しても見つからないのでネットで頼んじゃいました。

ふりかけの本は自分なりのアレンジも利きそうで便利かも。

やっぱり『ご飯』だよね!って思わせてくれる本です。

夜中に…、は今までの幕内さんの著書とはまったくイメージが違うこれまた読み応えのありそうな本です。

幕内さんは講演会のお話の中で『砂糖は麻薬と同じ』と言ってました。

私はケーキの生クリームよりあんこが大好きなのだけど、それでもたまにお饅頭やおはぎのあんこが甘すぎて甘すぎて最後まで食べられなかったりするものも。

甘さの基準って誰が作ってるのかなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花男F4比べ

2009-08-08 17:44:25 | 日記
韓国の花より男子やってるね~。

ん~~、

あたし的にはビミョー(韓国ファンの方ごめんなさい)

つくしもなんだか・・・

なんちゃって上野樹里?みたいなw



では比べて見ましょう

こちらがまず原画ですね




でもって日本のF4



続いて韓国のF4



次は台湾




ずーーーっと前の記事にも同じこと書いたかもしれないけど

私はやっぱり「台湾」

道明寺役のジェリー・イェンと

花沢類役のヴィック・チョウ。

完璧ですよ

でもってつくし役のバー・ビー・スーがまた超かわいい



韓国の道明寺。。。

どうみても藤岡弘。にしか見えんwww



でもって何で今更韓国が花男なの??

とりあえず出遅れたけど波の乗ってやっとけ~、みたいな?(爆)



絶対に絶対に台湾の花より男子はお勧めです

せつな過ぎるね

私の個人的に楽しむ用に貼っておこっと(爆)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイキー作曲中

2009-08-08 13:27:25 | 日記
お行儀悪くてすみません…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪魔の花嫁

2009-08-07 17:42:02 | 本の紹介
結香が漫画をよく読みます。

私も『りぼん』『なかよし』にハマったのもこのくらいからだったかなぁ。

単行本はた~くさん持ってたけど、全部処分されちゃった…。

悔しいからどうしてもまた読みたくなったのはこうやって復刻版になったやつを古本屋で見つけて買ってきます。

これとあと『愛してナイト』

自分が子供の頃読んでた漫画を娘が読むって不思議な感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2009-08-07 12:19:47 | 日記
午前中は生活クラブの運営委員会会議でした。

いつもはお昼をとって午後までかかるのだけど今日は夏休みでみんなそれぞれ忙しくお昼のお弁当はお持ち帰りさせていただきました。

来月、生活クラブの生産者の日東珈琲の交流会を予定しています。

とっても楽しみ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川村カオリさん「ママからのお願い」

2009-08-06 22:21:21 | 日記
先日、乳がんで亡くなった川村カオリさんが

一人娘のルチアちゃんに残した「ママからのお願い」といった手紙があったそうです。

TBSの番組内で取り上げられたのだそうだけど

他のワイドショーやテレビでは一切見たり聞いたりはしていませんね。

内容のほうはと言うと


ママからのおねがい

夜更かしをしないでください
ジャンクフードを好まないでください

乳製品をさけてください
体が冷えることは避けてください

がまんをしないでください
強くあろうとしないでください

いっぱい運動をしてください

こうでなきゃだめというマイルールをつくらないでください
まちがってもまっいっかと思ってください

こんなひもあるかと鼻歌でもうたってください
理想など追い求めないでください

ここじゃないと思ったら逃げてください
あなたを大切にしない人と長くいないでください

この世界は強くはできていないから
この世界は思ったよりきれいじゃないから



始めの4行にとても感銘を受けました。

川村さんは自分の母親も乳がんで亡くしており、

恐らくもって自分の愛娘も同じ苦しみを味わって欲しくないという思いから

このような言葉を残されたんだと思います。

食事療法も取り入れていたのでしょうか。


そして他の番組で取り上げられなかったというのは

きっとスポンサーやらの関係や色々な問題からだと思われます。

こんな素晴らしいメッセージなのに。。。



話は違うけれど、昨日はある番組で市川海老蔵さんがインタビューをされていて

あの方も肉や魚は一切取らないんだそう。

もう10年ほど野菜中心の生活を送っているが返って調子が良い。

牛や馬だって肉は一切食べないであんなワラみたいの(笑)食べてて

あんな筋肉でしょ?と。

「どうして食べないの?」と聞かれていて

海老蔵さんは「なんだか動物のものを食べると身体の中に一緒に動物の念が入ってきそうで」と話してました。

この辺りは宮沢賢治さんと一緒の思いでしょうか。

けど確かに「命」をいただくってこういう事ですよね。



むかーし、母乳の先生からこんないい話を聞かせてもらいました。

「昔はね、自分の手で捕まえられるようになったら食べてもいいってことだったのよ。

始めはハイハイ出来るようになってその辺の野菜などから、

上手に歩くようになってどうにかお魚が獲れるようになるかな~、と思ったらお魚を食べて。

鶏は~、なんとか追っかけて捕まえられるようになるかなぁ。

豚や牛なんてとんでもないでしょ?

まだまだ子どものうちは必要ないのよ」って。

幕内さんも講演会で話してました。

「子どもはちゃーんとその時その時食べるものをわかってる。

だから子どもはピーマンが嫌いで当たり前。

芋やらかぼちゃやらとうもろこしが大好きでしょ?それでいいの」と。



あぁ、またここ最近すっかり最近幕内教信者です。

しばらく著書を買って読んでいないから読破したい。

「手作りふりかけ」って本も面白そう。

ふりかけって添加物すごいもんね~。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イケてない汗拭きシート

2009-08-06 11:46:11 | 日記
汗拭きシート、色々と出てますね。

結香もかわいいキャラクターなどのが欲しいようです。

だけどやっぱり防腐剤や香料、石油系のものが

原料として使われているのは出来るだけ使わせたくない。

そうだ、確か精製水だけで作られた洗浄綿のようなものが売ってたはずだ。

と思って探したらやっと見つけました。


銀のアルミの包みに2枚入っていて

もちろん結香はこんなイケてないものに文句たらたら(笑)

一応買ってみようよ、と買ってきて

家で使わせてみたらまんざらでもない様子(笑)



ただ、アトピーちゃんは水分を与えただけでは返って乾燥してしまうので

結局拭いた後の保湿が必要になるのね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする