今日も月一回の本埜村まで買出し。
ついでに房総風土記の丘まですこし足を伸ばしていってみました。

とってもいいところです。房総のむら や 坂田ヶ池総合公園 と隣接しているので
ひとつの大きな公園とでも言いますか ハイキングにはもってこいです。
まあ、だけど疲れますね。
その後イオンに寄って ママ様から頼まれた買い物。
南砂のジャスコのイオンラウンジはチョー混雑してました。10人ぐらい並んでいたので
あきらめました。
家に帰ってきて 少し休憩してから
六本木ヒルズで開催されている 東京アクアリオへ

夕方からだったのですがイベント目白押しでした。
熱帯魚の金魚すくいや ピンポンパールの金魚すくい 初めて見ました。
熱帯魚はふぐです。これがまた すばしっこい。
ドクターフィッシュのコーナーもあったので下の子と参加。
天地人には間に合いましたが 少し疲れたかも。
詳しくはまた明日。
ついでに房総風土記の丘まですこし足を伸ばしていってみました。

とってもいいところです。房総のむら や 坂田ヶ池総合公園 と隣接しているので
ひとつの大きな公園とでも言いますか ハイキングにはもってこいです。
まあ、だけど疲れますね。
その後イオンに寄って ママ様から頼まれた買い物。
南砂のジャスコのイオンラウンジはチョー混雑してました。10人ぐらい並んでいたので
あきらめました。
家に帰ってきて 少し休憩してから
六本木ヒルズで開催されている 東京アクアリオへ

夕方からだったのですがイベント目白押しでした。
熱帯魚の金魚すくいや ピンポンパールの金魚すくい 初めて見ました。
熱帯魚はふぐです。これがまた すばしっこい。
ドクターフィッシュのコーナーもあったので下の子と参加。
天地人には間に合いましたが 少し疲れたかも。
詳しくはまた明日。