日々の事 暮らしの事

気の向くままに 書き綴っています。

楽天FX

2009年09月30日 22時07分48秒 | 株、投資信託
楽天証券の口座開設で楽天スーパーポイントを貰い。
今度は 楽天FXの新規取引で ポイントくれるというので
たまには いいか とFXの取引。

まあ、基本的に チキンですから。
レバレッジ100倍と フルスロットルなので ちびちび 昼飯代ぐらい 稼ぎます。
1万円の証拠金で100万円まで取引できるので 恐怖も100倍です。

ドル円はスプレッドが2銭。 ユーロ円がスプレッドが4銭。 豪ドル円がスプッド3銭。
まあ、FX業者にしてはお得とはいえませんか こんなもんでしょうかね。

要するに 売りから入っても買いからか入っても ドル円はマイナス200円からのスタートとなります。
取引手数料が無料ですから スプレッドが業者の利益ですね。



一時間足らずで取引終了。 810+610=1420円。 豪華な昼食になりました。
まあ、うまくいくとこんなもんですが 調子こくとすぐ 倍返しで やられてしまいます。

急激な円高になったときなどは ある程度リバウンドがあるので 狙い目です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水漏れ

2009年09月30日 08時36分31秒 | 日記
洗面室の蛇口から水がぽたぽた落ちている

うーーん、またか

なんか年に一回ぐらいこんなことが起きる ちょっと多すぎないかな....

システム洗面台ではなく ママ様のデザイン優先なので こうなるのかな



お湯のほうの元栓を止めると 水漏れがなくなるので
湯銭のほうのパッキンを交換することに



上のふたを開けるとネジがあり これをドライバーではずす。



あとはレンチではずしていくだけ



部品とパッキンに分かれる



ホームセンターでパッキンを買ってくるだけ。パッキンもの大きさも非常に種類があるので
実物を持っていかないと間違って買ってくる可能性がある。
使い古されたパッキンは少し大きくなっていて新品とは微妙に大きさが異なる。

ふーー こんな簡単な作業でも 業者に頼むと出張料とかで結構とられてしまう。
DIYは大事です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする