日々の事 暮らしの事

気の向くままに 書き綴っています。

坂田ヶ池総合公園

2009年09月14日 08時41分56秒 | 子供とおでかけ
昨日、東京アクアリオの金魚すくいで とってきた金魚。
もう 一匹 お亡くなりになりました。  あらら。

房総風土記の丘 は絶好のウォーキングコースです。
風土記の資料館から印旛沼の見える小路が一番いいですね。





バッタやトンボ トカゲなどが もうたくさんいます。
子供たちには天国ですね。





重要文化財の旧学習院初等科正堂があります。



芝生がとても気持ちいいです。

埴輪が置いてある古墳から道を降りていくと 坂田ヶ池総合公園です。
境界はあるのかないのかわからないくらいですがちょっとした柵がある程度かな。

池には、はすがいっぱい。





坂田ヶ池総合公園はキャンプ場も備えている公園で
芝生広場やジャンボ滑り台がおおすめ。 指定場所では釣りもできます。





鴨ものんびりしてましたね。



とにかく歩くので疲れます。車を止めたところまでまた戻るのが面倒かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする