日々の事 暮らしの事

気の向くままに 書き綴っています。

Doodle 4 Google

2010年10月25日 22時18分50秒 | 子供とおでかけ
Doodle(ドゥードゥル) とは いらずら書きの事 Googleのロゴマークに いたずら書きをして

競うコンテストが 森ビルのシティービューで開催されていました。



そういえば グーグル日本法人は渋谷から ここ 六本木ヒルズに最近 引っ越したみたいです。
そんなことも関係あるのでしょうか??





ネットでのロゴマークも 祝日や記念日とかで たまに 違うデザインになっていますね。

フィッシングサイトに飛んだかと思うことがあります。





小学生が描いたとは思えない 素敵なデザインでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京文化財ウィーク 2010

2010年10月25日 08時45分53秒 | 日記
都内にある約450件の文化財を一斉に公開するイベントが今年もやってきました。



なかなか分厚い小冊子で 都内の文化施設や図書館などで配布されています。
おいらは タイムドーム明石でゲットしました。

一斉に公開すると言っても 通常に公開しているものも含まれているので 数は膨大になりますが
特に行きたいような文化財は事前申し込みなので倍率も高いんですよね。

事前申し込みのない施設は行けるには行けるのですが うちのちびちゃんには興味の無いものばかりなので
どうにか 丸め込んで行くしかありませんね。

約450件の文化財一斉公開
平成22年10月30日~11月7日

区市町村等文化財関連企画事業の実施
平成22年10月1日~11月30日



今週の土日だけ公開される 国際基督教大学泰山荘 には行ってみたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする