身の回りのものを数字にして、パソコン上で時計を作るウェブサイト「チクタクスタジオ」が21日、開設されるに
ともなって産経新聞の印刷工場だったタブロイドビルで22日から24日まで、
記念のアートイベント「みんなでつくる時計展」が開かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/88/f2084b3b6d47ec79760f6d6fa2da41c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/32/c0c8c26925cc6529007fd8902d6cd6d5.jpg)
とくに参加は有料とか書いてなかったので ふらっ と寄り道して行ってみましたが
そのイベントに合わせて 404 Not Fashion というファッションショーが開催されていて
入場するのに5k 掛かると言われたので やめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f3/c08cfaf4736c9765e6e1f082c010deda.jpg)
このタブロイドビル もともとは産経新聞の印刷工場をそのままリユースしてオフィスやイベントスペースとして使っているみたいです。
一度、中を見てみたいのですが HPを見ても 開放しているスペースは あるのかないのか まったくわかりません。
外側のオープンデッキのレストランとかは一般客でもOKそうです。
sankeiEXでたまに特集する割には 一般には閉ざされたスペースなのかもしれません。
ともなって産経新聞の印刷工場だったタブロイドビルで22日から24日まで、
記念のアートイベント「みんなでつくる時計展」が開かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/88/f2084b3b6d47ec79760f6d6fa2da41c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/32/c0c8c26925cc6529007fd8902d6cd6d5.jpg)
とくに参加は有料とか書いてなかったので ふらっ と寄り道して行ってみましたが
そのイベントに合わせて 404 Not Fashion というファッションショーが開催されていて
入場するのに5k 掛かると言われたので やめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f3/c08cfaf4736c9765e6e1f082c010deda.jpg)
このタブロイドビル もともとは産経新聞の印刷工場をそのままリユースしてオフィスやイベントスペースとして使っているみたいです。
一度、中を見てみたいのですが HPを見ても 開放しているスペースは あるのかないのか まったくわかりません。
外側のオープンデッキのレストランとかは一般客でもOKそうです。
sankeiEXでたまに特集する割には 一般には閉ざされたスペースなのかもしれません。