前回載せたブログのコメントを読んでたら、同じく写真をパソコンに保存したまんまの同士が多数いることがわかり、かなりほっとしている私です。
終わった今だから言えるこの余裕の発言!!
「今年の抱負。写真を現像しましょう!!!!」(笑)。
ところで、この写真現像もその1つなのですが、「数年越しで気になっていたこと」を最近ひとつずつ片づけています。やる気になってる今やらねば、いつやるのさっ。
なぜか今、そういうモードなのです。
月別会計簿表の入力
いつもの家計簿とは別に、月別収支表を作って手書きで記入しています。これをエクセルに入力し直して自動集計しなきゃと思いながら、集計は2003年止まり。
先週夫が久しぶりにやる気を出してくれたので(私はエクセルが使えない、トホホ)、2004年からの3年分を一気に入力。
ご丁寧に年ごとの出費比較までグラフにしてくれたもんだから、去年の無駄使いが一目瞭然で私に非難の目が・・・・。
でも、こうでもしないと反省しないよね。はいは~い、今年は節約を心がけま~す。
シューズボックスに写真を貼る
シューズボックスにどんな靴が入ってるのかいつもわからなくなるので、靴の写真を貼っておきたいな~と前々から思ってたんですよ。でもその手間が面倒で、今までやった試しがない。
でも、思い立ったら吉日!とばかりやってみたら、30分で完了。な~んだ、結構簡単じゃん!
お料理レシピファイルを整理する
友達の家でいただいたお料理やお菓子のレシピ、雑誌の切り抜きレシピをファイルに入れています。
これが貯まりに貯まってパンパン状態。いざ「あのレシピが見たい」という時、どこにしまったのか探すのに苦労してました。
で、数時間かけてレシピを整理したのですが、結局作ってないのって多い。
そういうのはこの際思い切って処分することにして、すっかりスリム!いつでもさっとお目当てのレシピが出てくるよ!
8年もシカゴにいると、駐在員の中で代々語り継がれてきた「駐在員レシピ」も増えました。アメリカの食材を使った日本人に受けるお料理やお菓子。だれが考案したのかわからないけど、こういうの集めて本にしたら絶対受けるのになあ・・・・。前から思ってますが、だれか自費出版する気ない??
ということで、今日は私のお気に入りの駐在員レシピを2つご紹介します。
<クリームチーズのアペ>
・クリームチーズ・・・1箱(240g)
・生クリーム・・・大さじ2
・牛乳・・・100cc
・マヨネーズ・・・大さじ2
・ゼラチン・・・7g
・コンソメ・・・1個
・フィリング(ツナ缶、サケ缶、エビ、ハム、セロリなど好きなものを)
①クリームチーズを室温に戻す
②ゼラチンを50ccの水でふやかす
③牛乳を沸かし、②を入れて溶かす
④クリームチーズをボールで練り、③を入れて伸ばす
⑤④にマヨネーズ、生クリームを入れる
⑥みじん切りにしたフィリングを混ぜ、好きな型に流し入れ冷蔵庫で冷やす
⑦固まったら型から出して、クラッカーを添える
<簡単わらびもち>
・片栗粉・・・35g
・砂糖・・・35~40g
・牛乳・・・200cc
・きなこ・・・適宜
①材料をすべて鍋に入れて火にかける
②かき混ぜながら中身が硬くなってきたら火を止め、余熱で耳たぶくらいの硬さにする
③まな板にきなこ(砂糖なし)をまぶし、その上にもちを広げる
④広げたもちの上にさらにきなこをまぶし、適当な形に切っていただく
コレ(↑)、思いっきり日本のレシピですね。でも駐在員のどなたかが考案したみたいです。
終わった今だから言えるこの余裕の発言!!
「今年の抱負。写真を現像しましょう!!!!」(笑)。
ところで、この写真現像もその1つなのですが、「数年越しで気になっていたこと」を最近ひとつずつ片づけています。やる気になってる今やらねば、いつやるのさっ。
なぜか今、そういうモードなのです。
月別会計簿表の入力
いつもの家計簿とは別に、月別収支表を作って手書きで記入しています。これをエクセルに入力し直して自動集計しなきゃと思いながら、集計は2003年止まり。
先週夫が久しぶりにやる気を出してくれたので(私はエクセルが使えない、トホホ)、2004年からの3年分を一気に入力。
ご丁寧に年ごとの出費比較までグラフにしてくれたもんだから、去年の無駄使いが一目瞭然で私に非難の目が・・・・。
でも、こうでもしないと反省しないよね。はいは~い、今年は節約を心がけま~す。
シューズボックスに写真を貼る
シューズボックスにどんな靴が入ってるのかいつもわからなくなるので、靴の写真を貼っておきたいな~と前々から思ってたんですよ。でもその手間が面倒で、今までやった試しがない。
でも、思い立ったら吉日!とばかりやってみたら、30分で完了。な~んだ、結構簡単じゃん!
お料理レシピファイルを整理する
友達の家でいただいたお料理やお菓子のレシピ、雑誌の切り抜きレシピをファイルに入れています。
これが貯まりに貯まってパンパン状態。いざ「あのレシピが見たい」という時、どこにしまったのか探すのに苦労してました。
で、数時間かけてレシピを整理したのですが、結局作ってないのって多い。
そういうのはこの際思い切って処分することにして、すっかりスリム!いつでもさっとお目当てのレシピが出てくるよ!
8年もシカゴにいると、駐在員の中で代々語り継がれてきた「駐在員レシピ」も増えました。アメリカの食材を使った日本人に受けるお料理やお菓子。だれが考案したのかわからないけど、こういうの集めて本にしたら絶対受けるのになあ・・・・。前から思ってますが、だれか自費出版する気ない??
ということで、今日は私のお気に入りの駐在員レシピを2つご紹介します。
<クリームチーズのアペ>
・クリームチーズ・・・1箱(240g)
・生クリーム・・・大さじ2
・牛乳・・・100cc
・マヨネーズ・・・大さじ2
・ゼラチン・・・7g
・コンソメ・・・1個
・フィリング(ツナ缶、サケ缶、エビ、ハム、セロリなど好きなものを)
①クリームチーズを室温に戻す
②ゼラチンを50ccの水でふやかす
③牛乳を沸かし、②を入れて溶かす
④クリームチーズをボールで練り、③を入れて伸ばす
⑤④にマヨネーズ、生クリームを入れる
⑥みじん切りにしたフィリングを混ぜ、好きな型に流し入れ冷蔵庫で冷やす
⑦固まったら型から出して、クラッカーを添える
<簡単わらびもち>
・片栗粉・・・35g
・砂糖・・・35~40g
・牛乳・・・200cc
・きなこ・・・適宜
①材料をすべて鍋に入れて火にかける
②かき混ぜながら中身が硬くなってきたら火を止め、余熱で耳たぶくらいの硬さにする
③まな板にきなこ(砂糖なし)をまぶし、その上にもちを広げる
④広げたもちの上にさらにきなこをまぶし、適当な形に切っていただく
コレ(↑)、思いっきり日本のレシピですね。でも駐在員のどなたかが考案したみたいです。
駐在レシピを自費出版したらMart以上に中身の濃い仕上がりになるかもね。アメリカに来てから私も和菓子作るようになったよ。日本にいたら美味しいの手軽に買えるもんね。今度、このレシピのわらびもち挑戦してみるわ。
といっても私は靴の箱を捨ててしまうこともあるのでこれからは取っておいてこうして整頓したいと思います。
駐在員レシピ是非今度拝見させてください<(_ _*)>
今年の抱負「料理上手になれるよう頑張る!」
(今決めました・・・)
私も今まで「黒パンプス」とか書いてたんだけど、結局どんなのか忘れて箱から出してたの。その手間が省けて結構いいです。でも今履いてるのは箱には入れてないから、今のところ目に見えての効果はないんだけどね。
駐在員レシピは、ぴぃさんもいっぱい持ってるでしょ?今度交換しようよ。
私はアメリカ人にも受けること間違いなしのレシピが欲しいです。よろしく!!!
私の方こそ、今年の抱負は料理上手になることなんだけどね。
一度実際いただいて美味しかったものなら、しかも、すごく簡単だと太鼓判を押してもらったものなら、私にも作れるかなあと思って、駐在員レシピは結構活用してるよ。でも微妙に味が違っちゃったりするんだけどね。これがお料理にセンスというものか・・・。
おいしくて簡単なレシピがあったらまた教えてね。