次男のサクラサクに続き、実家に住む姪っ子も東京の大学に合格しました
ダブルでおめでとう
上京するとなると、一番重要なのが住まい。
すでに大学の寮は満室ということで、早急にアパート探しをしなくてはなりません。
ご存じのように3月は引っ越しラッシュ。
いい物件はすでに埋まっているし、運よく空いた物件もその日その場で契約しないと取られちゃう。
めちゃめちゃ焦ります。
週末に姪っ子が上京したので、1回で決められるようにあらかじめ内見を予約していたのですが・・・、
前日夜になって予定の物件の1つが埋まってしまったとの連絡が。
結局見られたのは1件だけ。どんだけ物件不足なの~
見せてもらった唯一の物件は、想像よりはいい感じでした。
オートロックマンション、4階のうちの3階、角部屋、窓が二面で風通しがいい。
家賃も予算の範囲内だし、駅からも近い。
なのだけど、ワクワクするような決め手がなく、1件見ただけで契約するのもどうかなと思い、今回は見送ることにしました。
男子ならそこまで気にせず借りられるのだろうけど、女子となると本当に気を使います。
あれもこれもと言っていたら住むところがなくなってしまいますが、安全面だけは妥協できませんしね。
あ~、3月は本当に慌ただしい。次男の進学準備もしなくては・・・。
でもお花見もしたいしね笑笑
●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒★
●「Instagram」はこちら⇒★
●「minne」ショップはこちら⇒★
●「Creema」ショップはこちら⇒★
●「iichi」ショップはこちら⇒★
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます