Kazun's showcase

handmade Kazun'の作品紹介 & 日々のあれこれを綴っています。

震災から一週間

2011年03月17日 | kazun's あれこれ
東日本大震災から1週間。
東北地方の被害の甚大さが日に日に明らかになってきて、本当に胸が痛いです。
関東地方も毎日余震があり、放射能漏れも気になるし、計画停電も続いていますが、これくらいのこと被災者の方々に比べたらへっちゃらです。


↑築3年のマンションの地下に15メートルほどにも渡る亀裂が・・・



報道の通り、被災地に十分に救援物資が行き届いていないというのに、関東地方では異常な買い貯めが続いていて、店内がすっからかんになっています。

トイレットペーパー、ティッシュ、乾電池、水、牛乳、米、卵、カップ麺、パン、マスク、カロリーメイト・・・・・、ほんとになーーんにもない。

開店前から長蛇の列で、震災後数日間のスーパーはレジ待ち1時間は当たり前。


↑今日の近所のコンビニ店頭


ラッキーなことに、私はあの日地震のある少し前に友達と帰国後初のCOSTCOに行って大量に肉やパンを買ってきていたのと(1時間帰りが遅かったら大変なことになってました)、生協で頼んでいた1週間分の食材が届いたので(なんと地震後5分後に!)助かりました。

が、トイレットペーパーが家にあと2ロールしかなくて、本当に必要だったのにどこにも売っておらず、やはりどこにも売っていない乾電池と共に実家から送ってもらったほど。

お店で10キロの米を5袋も買ってる人を見て、場をわきまえて!と一言言ってやりたくなりましたよーー。

ガソリンもかなり不足していて、先ほど近所の道路では800mほどの給油渋滞が続いてました。


↑給油待ち渋滞が7、800メートル!

計画停電も続いていて、我が家の辺りのグループは今日は2回(1回3時間)の予定。
こういうことがあると、改めて日々電気が使えるありがたさがしみじみわかり、停電が解除されてもみんな節電に努めています。

今晩の関東地方は急な冷え込みで電気の使用量が増え、ピーク時の夕方6時~7時に予想不可能な大規模停電になるかも・・・とニュースが流れたので、関東中が節電に協力したのでしょう。
その危機はひとまず回避されました。よかった、よかった。

以前シカゴで友人から譲り受けた「シャトルシェフ」が大きすぎるからと日本に持って帰るのをためらったけど、持ってきてよかった。
節電・節ガスになるのはもちろん、いつ大地震が来るかわからないので長時間の煮込み料理ができないところで、これは本当に便利です。

今自分にできることは何かを考えて、みんなで協力してなんとか乗り越えていきましょう!


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東日本大震災 | トップ | 気分転換(その1) »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazun)
2011-03-25 09:38:29
sanhanarさん、
北海道ご出身で勤務先が福島だったんですね。
sanhanarさんはたまたま北海道に帰省していたってことですよね。
偶然とはいえ、本当に無事でよかったです。
ご主人はまだ福島にいらっしゃるということですが、生活は大丈夫なのですか?
日に日に高速道路は開通されてきていますが、まだ身動きが取れるような状況ではないですものね。しばらく離れ離れで大変だと思いますが、無事乗り切っていってください。祈ってます。
返信する
あ、 (sanhanar)
2011-03-24 20:02:50
ちがいます、ちがいます。
福島は帰国した先の旦那の勤務地でしてだれも知り合いはいないんですよ・・・。
私は北海道なんで震災もなく、元気にしてます。海岸のほうは被害あるみたいですけどね・・・・。

ほんと、原発も心配だしどうなるのかしら・・・
返信する
Unknown (kazun)
2011-03-22 16:50:23
sanhanarさん、

お久しぶりです。
そうです、我が家は大晦日に関東に帰ってきました。やっと船便を片付け終えたところです。
それより、sanhanarさんが福島ご出身とは知りませんでした。
前日に北海道に移動していたとは強運ですね。ご無事で何よりです。
ご親戚やお友達とも未だに連絡ができないとなると本当に心配ですよね。お気持ち痛いほどわかります。
何もできないのはもどかしいでしょうが、私たちも同じ気持ちです。
まずはご自分の命があったことに感謝して、その後、今私たちができることをしていきましょう。
買占めしないとか節電するとか、これは塵も積もればですから、お互い助け合っていきましょうね。

みなさんの無事を遠くからお祈りしています。
返信する
Unknown (kazun)
2011-03-22 16:44:10
あっこさん、

ひと頃よりは落ち着いたとは言え、今でも店頭にはパンとお米がない。ガソリンスタンドは休業が多くてたまに開くとすごい込み具合です。
放射能量が他より多いといわれている地域には物資があっても運んでくれる人がいないのでなかなかいかないそうです。
それに昨日あたりから福島と茨城県産の野菜がまったく売れなくなってしまったみたいで・・・。風評被害が本当にひどいです。

ストック私も好きではないけど(今はストックしておけるスペースもないからなおさら)、ほんとたまたま行ったCOSTCOと生協には助けられました。

シャトルシェフは、私が持ってるのは昔のタイプで象印製だったけど、いつも間にか「サーモス」製になってました。
今のシャトルシェフはビックリするほど大きくもないしデザインもオシャレ。いいな~と思いました。
返信する
おひさしぶりっす。 (sanhanar)
2011-03-21 13:12:11
え?ええ?帰国されたんですかー?
古いパソコンが壊れて最近ようやく新しくなってアドレスを移行してようやくここにたどりついたら・・・え? ってなりました 笑

日本どうですか?

私は今福島に住んでるんですが、地震の前の日に北海道にちょうど来たんで被災をまぬがれました。
が、まだ旦那はいるんですよ・・・。

来週には関東に転勤になるので引越しの予定がもうそれができず、いま大変です。

北海道にいるとまるで外の出来事でなんの支障もなく生活できるから悔しいです。
友達がみんな困ってるのに何もできないんですから・・・・。


日本はでもすごい! みんな頑張ってますね!

返信する
Unknown (あっこ)
2011-03-18 10:52:52
本当にお店の棚が空っぽなんですね?!?!
買い占めて、救援物資として個人的に役所や企業に届けている人も
多いと聞くけど…自分のことだけ考えて買い占めている人のほうが
少ないと信じたいです(><)

地震の直前にコスコへ行ってたなんて、ほんとに強運!!
アメリカの家でさえ、食材のストックが嫌い(というか苦手?)で
帰国したら尚更収納もないし最小限の食材で暮らすつもりだったけど
こうなると、ストックって大事だな~とおもいますね。

シャトルシェフも全く興味なかったけど、とても参考になりました。

寒いようだけど、節電がんばってください!!
返信する

コメントを投稿

kazun's あれこれ」カテゴリの最新記事