
オンライン拝聴
昨日はまだ咳が止まらないのに、煙のあるとこに行ってしまつて、今日は会議を休んで、静かに一...

出張カキ小屋「牡蠣奉行」in アピタ大和郡山店
金曜日にアピタに行ったとき、こんなんやってるわ・・と,話したら、翌日娘たちが行く気で現実...

あべのハルカス美術館『印象派-モネからアメリカへ-ウスター美術館所蔵』展を拝見しました。
あべのハルカス美術館『印象派-モネからアメリカへ-ウスター美術館所蔵』展を拝見しました...

やまと郡山城ホール展示室で行われていた「心の書画・紙こより画合同作品展」拝見。
やまと郡山城ホール展示室で行われている「心の書画・紙こより画合同作品展」拝見。皆さん楽し...

のど飴が離せない・・。
のど飴が離せない・・。

近鉄文化サロンアベノの田中仁三郎先生の絵
近鉄文化サロンアベノ小川陶芸教室の二つ隣の教室が元創造美術協会の 田中 仁三郎先生の絵画...

荷造りとマグカップ制作中・・・
おん祭りの日、どうも風邪のようで体調不良。荷造りとマグカップ制作中・・・ゆっくりします。

昨日は昼から関係している社会福祉法人の全体会と懇親会と7時間ほど
昨日は昼から関係している社会福祉法人の全体会と懇親会と7時間ほど・・。

いただきもの。京都出町柳の「ふたば」のゆず餅
いただきもの。京都出町柳の「ふたば」のゆず餅。並んで買われたんだと思います。https://tabel...

新製品だというので呑んでみた。
新製品だというので呑んでみた。https://www.kirin.co.jp/alcohol/whisky_brandy/riku/
最近の記事
カテゴリー
- 奈良伝統工芸(33)
- 近鉄文化サロンあべの 小川陶芸教室(36)
- 赤膚焼資料(56)
- かしはらぶらぶら(9)
- ぶらぶら散歩(6)
- 京都ぶらぶら(14)
- おやつ(112)
- 本から(16)
- 展覧会(111)
- ごちそう(63)
- 赤膚焼 小川二楽(356)
- 見てきました(6)
- 東大寺修二会(29)
- 堺ぶらぶら(11)
- 食事(49)
- 斑鳩ぶらぶら(17)
- 生駒ぶらぶら(1)
- 御所ぶらぶら(5)
- 飛鳥(1)
- 映像から(35)
- 日記(417)
- なら あすか(17)
- 奈良ぶらぶら散歩(313)
- 赤膚焼 奥田木白(21)
- 中国ぶらぶら(27)
- なら あすか(2)
- 中国ぶらぶら(2)
- 大阪ぶらぶら(24)
- 赤膚焼(81)
- 大和郡山(310)
- なら(151)
- いただきもの(140)
- 作品研究(31)
- 陶磁器研究(117)
- 展覧会備忘録(4)
- なら 吉野(41)
- 美術館博物館ぶらぶら(661)
バックナンバー
人気記事