窯元日記復活

第9回「水木十五堂賞」が発表され、根付の展覧会を見てきました。

大和郡山市が創設している第9回「水木十五堂賞」が発表され、根付の展覧会を見てきました。4500点の根付を収集されている京都清宗根付館館長の木下宗昭さんでコレクションの一部がやまと郡山城ホールで展示されていました。1月28日から2月4日15時までなので,慌てて今日みてきました。図録が無料で配布されていましたが・・佐川印刷会長さんなんですね・・。
水木十五堂賞→https://www.city.yamatokoriyama.nara.jp/govt/torikumi/...
清宗根付館→https://www.netsukekan.jp 



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「大和郡山」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事