窯元日記復活

「古井戸茶碗」東京国立博物館

「古井戸茶碗」東京国立博物館 1口 朝鮮時代・16世紀 高6.9 口径13.7 高台径5.2 広田松繁氏寄贈 TG-2708
解説→「大井戸に比べ、小ぶりな碗を「小(古)井戸」と呼びます。高台は低めで、直線的に立ち上がった碗形で、削りはなめらかに整えられています。よく溶けて美しい枇杷+びわ+色を帯びた釉のなかにはところどころ青みがかったところがあり、独特の景色を生んでいます。 」(ColBaseから)


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「陶磁器研究」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事