窯元日記復活

薬師寺回廊西北隅・鐘楼の調査現地見学会に行ってきました。

薬師寺回廊西北隅・鐘楼の調査現地見学会に行ってきました。快晴です。作業はまだ続いています。
創建当初の梁行1間の単廊が途中で梁行2間の複廊として完成されたようですね。鐘楼の大きさもわかったようです。単廊は青のテープ、複廊は赤のテープ。現在は複廊で復元されています。










ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「奈良ぶらぶら散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事