窯元日記復活

興福寺五重塔再見①

興福寺の五重塔をもう少し細かく見て見ましょうか。創建は730年。現在のものは5回の被災・再建を経て室町時代1426年。高さ50.1m初層三間8.7m。


参考→http://www.kohfukuji.com/about/construction/gojunoto.html
 https://春日大社-御朱印.jinja-tera-gosyuin-meguri.com/%e8%88%88%e7%a6%8f%e5%af%ba/%e5%a5%88%e8%89%af-%e8%88%88%e7%a6%8f%e5%af%ba%e3%80%8c%e4%ba%94%e9%87%8d%e5%a1%94%e3%80%8d%e3%80%90%e5%9b%bd%e5%ae%9d%e3%80%91/1211/.html




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「なら」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事