あれから一週間 2023-02-06 14:31:51 | 日記 寒い朝の突然の悲劇打撲痛に耐える一週間少しづ動けるようにまだまだ痛い無理しても動かなくてはかみさんが梅が咲いたと言うので頑張って庭に出てみる日差しが暖かい満開の頃には楽になるだろうルンタ君にも会えた 朝、ベッドの中での楽しみヨットハーバーのライブカメラあるブロガーさん記事より一日一日 一つ一つ 一歩一歩勇気づけられました
最悪😖💦💨の誕生日 2023-01-31 11:24:07 | 日記 昨日1月30日は喜寿を迎えた誕生日でしたが・・・朝、ゴミステーションでゴミ出ししていたら突然軽自動車がぶつかってきた。意識あり話せる ほっとした。ぶつかった腰辺りが痛い‼️救急車で病院へレントゲン撮影 骨折、ひびなど無いようで一安心。打撲痛で身体が動きません。不幸中の幸いと思うしかありませんね。日が薬と養生します。朝ベッド中でヨットハーバーのライブ画像を見て癒されてます。
大寒 2023-01-21 17:49:27 | 日記 昨日から2月3日まで大寒。今日は10度に届かず8度❓️来週は超ド級の寒波がくるようだ‼️今朝も冷えました、なかなか起きられません。このところはルンタ君の散歩も7時過ぎてからです。日の出には間に合いません。寒い日の暇つぶしは水彩画。椿を描きました。
こんなもの作りました‼️ 2023-01-14 20:38:46 | 日記 久しぶりの雨が嬉しい‼️思い付いて何かを作るのは楽しいものです。何が出来るかな⁉️確かに、どこかに有るはず。有りました。カメラを三脚に固定するネジ穴をあけてネジを固定これを30×36cmのベニヤ板の中央に接着軽い小さな三脚にベニヤ板を固定こんなものができました‼️なんでしょう⁉️ 屋外でスケッチするときに活躍するかな⁉️ハガキサイズからF2まで。携行に便利そう。でも、使うのはいつになることやら❓️
うさぎの神社 菟足神社 2023-01-11 18:38:36 | 日記 今日は暖かくなりそうだ。干支の兎にちなんだ神社へ初詣。テレビでも紹介されていた菟足神社(うたり)豊川市小坂井町、国道1号線沿いにある。社殿の中にうさぎが帰路は海沿いに走る。車中は暖房無しでポカポカ。蒲郡で遅い昼食。二時半には帰宅。
事始め 2023 2023-01-09 17:35:44 | 日記 新年がスタートして早や九日。 いつまでもこもっていては‼️ 今日は朝から寒さも和らぎ穏やかな日に。 ライブカメラ 思いきって今年初のプチツーリングへ。 走ると冷たいが爽快感のほうが勝っている。 いつものコースへ。 バイクを降りてほんの少し山登り。 2023 スタートしました。 無理せず体力と相談しながら頑張ります。
五平もちがうまい🍴😆✨ 2023-01-06 06:35:14 | 日記 おせちもほぼ食べ終わった。年が明けて以来ほとんどおこもりさん状態。五平もちが食べたくなった❗・炊きたてのごはんをすりこぎで 少し潰して・棒に張り付けて・味噌だれを着けて お気に入りの五平もちを買った 折に味噌だれを余分に買ってお いた。 美味しい五平もちはタレ次第。 ここのタレは絶品・トースターで焼けば出来上がり豚汁と一緒にうまーい 美味しい‼️ドライブがてら味噌だれを買いに行こうと。ロウバイ が咲きだした寒アヤメ 山茶花 クリスマスローズ日々の朝空夕空が楽しみです。自然は素晴らしい自然に生かされて1月4日朝空1月5日朝空1月5日夕空今からルンタ君と早朝の散歩に出かけよう‼️
四寺参り 2023-01-03 18:28:37 | 日記 穏やかないい正月です。初詣に続いて町内の四ヶ寺へ散歩がてらお参りに。道中にあるお地蔵さん薬師堂にもお参りを。先ずは旦那寺から墓参りも順番にお参りしました。今年はどんな年になりますか?少しでも状況が好転することを願うばかりです。
2023 新年スタート 2023-01-01 14:48:05 | 日記 大晦日は早くから寝てしまった。新年スタートの花火と寺の鐘はベッドの中で。今朝は六時半に起きて初日の出を🆕🌄初日の出先ずは氏神さんへ初詣穏やかないい正月です。なにもせずのんびりと過ごしてます。今年も何かと課題が多いですが、少しでも好転することを期待するばかりです‼️
ゆく年くる年 2022-12-31 17:24:05 | 日記 とうとう大晦日に。穏やかな今年最後の朝。新年準備いく年 寅 からくる年 卯描き納め例年、年の瀬は第九を聴くルンタ君もまったりと穏やかな夕暮れ今年もあとわずかに皆さま、良き新年をお迎えください。