今日は秋晴れの良い天気。
チャーチル会(小さな水彩画サークル)のスケッチ会。
博物館の庭園に12名が集まった。
10時から昼食を挟んで3時までスケッチ、あっという間に時間が過ぎていく。
さあー描こうと思ったら用紙を忘れてきた。
出鼻をくじかれた、大急ぎでとりに戻る。
何処を描こう、何を描こうとうろうろと・・・
結局3枚しか描けなかった。
鉛筆は使わずに最初からペンでデッサンをする。
デッサンの難しさ、デッサン力の無さを痛感する。
非常に難しいが何枚も描いて慣れるしかない。
先生は勇気をもって大胆に描けというが・・・
3時からは批評会です。
屋外でのスケッチ会は楽しいし勉強になる。
あっという間に一日が過ぎてしまった。
このところは小さな水彩画を描くことが多くなってます。
時間を描けずに手っ取り早く描けるのが良い。
ブナの原生林の紅葉
苦手な静物を描いてみた
白馬の教会
明日のチャーチル会(小さい水彩画)は教室を出て屋外でのスケッチ会です。
楽しみですが難しそう。
このところ、二回続いて週末の台風接近。
二回ともヨットレースが中止でちょつとスッキリしない気分。
台風の過ぎ去った朝バラが咲いていた。
雨風のなか負けずに咲いたのだ。
枯れずに残っている ブライダルピンク 名前が良い。
市、市教育委員会、文化協会主催の第70回 美術展の洋画部門に応募していました。
入選を知らせる葉書が届いたのです。
落選覚悟の応募でしたので嬉しい限りです。
この作品で応募しました。(20号)
題名は 潮騒
11月8日から17日まで市民ギャラリーで展示されます。
夜明け前、東の空が赤い。
いい朝焼けの予感がする。
飛び起きていつもの散歩道へ急ぐ。
素晴らしい朝焼けが目に飛び込んできた、綺麗だ。
朝焼けとコスモス
日の出は雲の中
やがて朝の光をうけてコスモスの花が光り輝く
台風が近づきつつあるが、嵐の前の静けさなのだろうか。
10月21日(月)早朝、久しぶりの朝の霧、幻想的な世界が広がる。
自然が作りだす風景は素晴らしい。
朝霧としっとりしたコスモスがいい雰囲気
もう一度台風にたたかれたら終わりだろう。
昨日は一日中よく降った。
ヨットレースも中止でイライラの日曜日だった。
今日は打って変わって上天気。
昼からK氏の漁船に乗ってワタリガニ漁に行ってきた。
12時半に出港
穏やかな海、風が気持ちいい
17ノットで漁場へ急ぐ
網上げの時は決まってカモメがおこぼれ頂戴でやってくる
3時半ころまで漁をして帰路に就く
ワタリガニ、量より質で大きいカニが獲れた
カニはかみさんの大好物
その他にはカレイ、エビ類、シャコ、イカなどいろいろと頂いてきた
いつもありがとうさんです
いただきました 美味かった― すみません
早朝、西の空には朝月が残っていた
咋年に続いて奇跡のライブ。
今夜は ichiro のライブ (矢沢永吉・長淵剛のツアーギタリスト)
ブルージ―なサウンドに酔いしれた。
ブルースはいい。
動画でどうぞ
クリック
↓
http://www.youtube.com/watch?v=YMTP_v1AeSk&feature=share&list=UUJmSiJe9sxEGqzPNuwPHdvg
ひょうたん作りの経過です。
8月初旬、ひょうたんが3個ついていた
9月の中旬、切り取ったら表面が変色してきた
どうなるのかなー、ちょっと心配
ネットで処理方法を調べる
とにかく、小さな穴を開けて水に浸す
内容物を腐らせるためだ
3週間程は水に浸しておいた
水から取り出した、表面は一皮つるっと剝けた
腐った内容物が臭いこと臭いこと
小さな穴から種を出すのに3個で一時間程かかった
中を何度も水洗いした後乾燥させる
現在この状態です
それぞれ形が違って面白い
この後は表面をペーパーで磨いて透明のニスを数回塗ろうかと
一つくらい絵でも描こうか
栓も作って、くびれには紐で飾って
当初はどうなる事かと思いましたが、なんとなく先が見えてきました
初体験は楽しいものです
今朝は今秋一番の冷え込みとなった。
台風が去って畑も秋冬モードへ。
いろいろと作業が有り頑張る。
ナス、ピーマン、シシトウ、ゴーヤ、トウガン、カボチャなど夏野菜を全部整理した。
何時までも頑張ってくれた夏野菜たち、最後の収穫、です。
柿も色づいてきた。
整理した後は石灰を蒔いて耕す
ここはタマネギを植える予定
冬野菜は何度も台風に遭遇したが何とか育っている
今日はブロッコリー、キャベツ、??ハクサイを植え付けた
??はくさいは生でも食べられるとか
来年用の藁束をもらってきた
今日の夕暮れ
一日畑仕事に精を出す、快い疲れでちょっぴりいただくお酒が上手い。
酒を飲むと眠くなる。
ひとねりして、おそくからブログの更新してます。