朝から雨、日和待ちでのんびりと休養日です。
昨日のこと、チョッと失敗。
ご飯を焼酎で炊いてしまうところ!
水と間違えた?
外は雨、何しよう?
絵でも描きましょう。
今日の夕食はカワハギの刺身。
肝をワサビ醤油溶いて、ポン酢で。
どちらも美味しい。
明日は晴れ予報、何処へ行こうか?
土佐清水でW氏が下船してこれからは二人旅。
雨後曇り予報、雨対策をして7時出港。
先ずは柏島に立ち寄ります。
ここは海の色が素晴らしいところ。
昼頃からは晴れ間ものぞき良い天気に。
4時半、かわうそ村海の駅に着桟。
夕食は豪勢に、岩牡蠣、サザエ、ひおうぎ貝、アジの刺身です。
たまには良いでしょう。
四国も梅雨入りの宣言。
昨夜から断続的に雨が降り続いている。
今日はのんびりとしてます。
朝食はチャーハンにチャレンジ。
買い物、コインランドリーなど用をたす。
こんな日は暇潰しに一枚。
明日は出港できるか?
昼からの雨は覚悟で曇り空の高知を6時出港。

9時 1メートルほどの大物シーラがヒット。

早速刺身で一杯!
シーラの刺身が旨い。

時々小雨が降る程度で3時半足摺岬を通過。

4時半土佐清水に着岸。
四国も梅雨入り宣言にガツクリです。
夕食はシーラの刺身に煮魚。


9時 1メートルほどの大物シーラがヒット。

早速刺身で一杯!
シーラの刺身が旨い。

時々小雨が降る程度で3時半足摺岬を通過。

4時半土佐清水に着岸。
四国も梅雨入り宣言にガツクリです。
夕食はシーラの刺身に煮魚。

高知は初めてなのでレンタカーであちこち観光です。
先ずは高知城

はりまやばし

桂浜展望

大歩危渓谷

祖谷かずら橋

しょんべん小僧


仁淀ブルー にこ淵

大杉

先ずは高知城

はりまやばし

桂浜展望

大歩危渓谷

祖谷かずら橋

しょんべん小僧


仁淀ブルー にこ淵

大杉

今日は30マイル高知港を目指します。
四国霊場25番札所津照寺へ参詣してゆっくりの出港。

寺の下の船だまり。

曇り後晴れの予報に反して途中雨に降られるが、次第に快復。
14時桂浜前に到着。
浦戸大橋をくぐり高知ヨットクラブのビジター桟橋へ。



夕暮れ

毎日美味しい夕食です。

明日は観光です。
四国霊場25番札所津照寺へ参詣してゆっくりの出港。

寺の下の船だまり。

曇り後晴れの予報に反して途中雨に降られるが、次第に快復。
14時桂浜前に到着。

浦戸大橋をくぐり高知ヨットクラブのビジター桟橋へ。



夕暮れ

毎日美味しい夕食です。

明日は観光です。
5月25日
曇り空の周三見を6時に出港。
昨日とはうって変わって穏やかな紀伊水道。
欲言えば風が欲しい。


朝のティータイムはウツボの刺身でチョッと一杯。
ウツボは仕掛でゲット。

昼食の最中ケンケンに待望のカツオがヒット。
ヤッター うれしい。

午後のティータイムにもカツオの刺身でチョッと一杯。

室戸岬をかわして室津の漁港へ6時着岸。

夕食はゲットしたカツオとウツボで大ご馳走。

素晴らしい一日でした。
曇り空の周三見を6時に出港。
昨日とはうって変わって穏やかな紀伊水道。
欲言えば風が欲しい。


朝のティータイムはウツボの刺身でチョッと一杯。
ウツボは仕掛でゲット。

昼食の最中ケンケンに待望のカツオがヒット。
ヤッター うれしい。

午後のティータイムにもカツオの刺身でチョッと一杯。

室戸岬をかわして室津の漁港へ6時着岸。

夕食はゲットしたカツオとウツボで大ご馳走。

素晴らしい一日でした。
5月24日

昨日の雨も上がり早朝6時に勝浦出港。
出来れば白浜まで行きたいが?
勝浦の入口の灯台。

潮岬からは西風が次第に上がってピーク14メートルに。
スプレーを浴びタックタックで嫌になる。
白浜を諦めて周三見に逃げ込むことに。

1時半周三見の港へ入ってホット。

遅いお昼です。

夕食


昨日の雨も上がり早朝6時に勝浦出港。
出来れば白浜まで行きたいが?
勝浦の入口の灯台。

潮岬からは西風が次第に上がってピーク14メートルに。
スプレーを浴びタックタックで嫌になる。
白浜を諦めて周三見に逃げ込むことに。

1時半周三見の港へ入ってホット。

遅いお昼です。

夕食

5月23日 昨夜から雨、勝浦で日和待ちです。
朝食 フレンチトースト

暇潰しに一枚。

昼食 チャーハン

買い物帰りに足湯で一休み。

夕食 刺身 ハンバーグ

明日は風、波次第だが周三見か白浜か?

朝食 フレンチトースト

暇潰しに一枚。

昼食 チャーハン

買い物帰りに足湯で一休み。

夕食 刺身 ハンバーグ

明日は風、波次第だが周三見か白浜か?
朝焼けが綺麗。
5時半出港勝浦へ向かいます。

今日も良い天気なれど風は弱くウネリあり。

けんけんを引いているがいっこうに釣れず。
昨年はマグロ、カツオ、サワラが釣れたが。

16時勝浦の入り口へ。

今夜半から明日いっぱい雨、一日勝浦で日和待ちです。

夕食
釣れなかったのでマグロ買ってきました。

5時半出港勝浦へ向かいます。

今日も良い天気なれど風は弱くウネリあり。

けんけんを引いているがいっこうに釣れず。
昨年はマグロ、カツオ、サワラが釣れたが。

16時勝浦の入り口へ。

今夜半から明日いっぱい雨、一日勝浦で日和待ちです。

夕食
釣れなかったのでマグロ買ってきました。
