梅雨に入ったものの、梅雨らしくないいい天気。
春から初夏いろんな花たちが咲いて楽しませてくれた。
五月も今日で終わり、五月はやはり皐月でしょう。
皐月も今が見ごろで庭が一番華やいでいる。
タヌキも皐月の花に誘われて
18枚のスライドショウでどうぞ
昨日、近畿、東海地方が梅雨入り。
今朝は朝から雨が降っている。
小さな水彩画講座へ出かける。
宿題で描いて持参したアマリリスとタマネギ。
みんなハガキサイズの小さい絵です。
講座の中で30分程で描いたアジサイ。
ブルーベリーの実が紫いろに色づいてきた。
つまんで食べてみた、甘酸っぱいものやら、酸っぱいものやら。
種類によって実の大きさ、甘い、酸っぱいがある。
昨年より収穫が期待できそうだ、ジャムにするほどではないが。
続いた五月晴れから梅雨の走りに入ったような天気。
初夏の花たちが順に楽しませてくれる。
春から初夏は花たちが多く気持ちの良い季節だ。
草取りは大変だが、草花を植えたり、移植したり、庭いじりも好きな暇つぶしだ。
ウツギ
ニワフジ
オガタマ
キンシバイ
シモツケ 赤
シモツケ 白
ゼラニウム
アマリリス
ユリ
ヒオウギ
紫陽花
東海地方最大のヨットレースエリカカップ。
http://erika.toscrace.jp/
今日はホーネットで参加する。
年々参加艇が減る中愛知、三重から64艇のヨットが集結した。
南東の風2mほどの微風、風が弱い。
スタートは10:00予定。
レースを運営する本部艇
10:00 スタートしたがリコール艇が多く再スタートに
10:15 再スタート
微風の中のスタートで接近戦、風をつかめない。
微風のレース展開で結局コース短縮、1時間30分程でフィニッシュ。
戦い終わってほっと一息、ビールが美味い。
楽しいエリカカップレースでした。
真夏日が続いているが、来週は梅雨の走りらしい。
天気の良いうちに畑仕事をやっておく。
トマトの背丈が伸びてきたので支柱を立てる。
タマネギも収穫。
今年は玉が小さい、連作の影響のようだ、来年は場所を変えよう。
トウモロコシの施肥と土寄せ、やることが沢山ある。
夏野菜に花が咲きだした。
トマト
ナス
ピーマン
カボチャ
散歩の帰りに時々近くにいる黒ラブク―ちゃんに会いに行きます。
ルン太君とは散歩でよく一緒になりました、お友達です。
黒ラブですから良く似てます、8歳の男の子。
ク―ちゃんに「ルン太君はいないかなー」と話しかけるとワンワンと吠えて探しました。
ルン太という言葉がわかっていて、ちゃんと反応しました。
ク―ちゃんも可愛いです。
ク―ちゃんに寂しさを癒されてます。
ク―ちゃんです、ルン太君ではありません。
その家で今朝サボテンが花開き、ピンクがすごく綺麗です。
花の命は短いようですが。
30度を超えて真夏日、アツイ、アツイ。
小さな水彩画講座5回目へ参加する。
宿題で描いて持参した絵。
大王崎、波切漁港
ピンクのカラー
ヤマアジサイ
今日は人物画にチャレンジ。
モデルさんを見て描く練習。
制限時間20分。
人物を描くのはとてつもなく難しい。
顔、体、手どこも難しい。
ヨットレースの疲れもぐっすりと寝てとれた。
雨上がりの朝は気持ちが良い。
いい季節だ。
芍薬の花が開きそう
日がさしてきたら開花、早速そこへ蜂が
ギボシの花芽
またバラが咲いた
ブルーベリーの実がふくらんできた
ドクダミの花も綺麗だ
紫陽花の蕾
ヤマアジサイ
ユキノシタ
日曜日は雨予報だったが、幸いに曇り後雨でまずまずの天候。
9時にレース出艇申告、艇長会議を済ませ、レース海面へ。
予想以上に東南東の風が強い。
今日はLMYCとMCCの合同レースで22艇の参加。
MCCのスモールクラスははやぶさ1艇だけでちょっと残念。
必然的に1位確定、点数だけは稼いだ。
10mほどの風、ジブはNO3、スピンは揚げないと決めてレースを楽しむ。
オリンピックとソーセージの2レースはシルバーチームはやぶさにとってはキツイ。
しかし、殆どがレース艇の中にあっていい勉強になる。
総合成績は22艇参加の中で18位でした。
上マーク回航のはやぶさ
ホーネットはMCCでは1位、総合成績は9位と健闘。
きつかったが楽しいレース、みなさんお疲れ様。
日曜日はスモールのレースで、夕方からは雨だろう。
今日中に片付けておかなくては、朝から畑仕事にでかけた。
覆いのあんどんを外して、施肥と敷きわら作業。
あんどんを外した、みんな順調に育っている。
藁を敷いてやる。
トマト、ナス、ピーマンなど
スイカ、メロンなど
キュウリには網棚をつけた。
ホウレンソウが収穫できるようになってきた。
直蒔きのトウモロコシ。