今日は午後から閑人が入会しているジャズクラブ主催のライブがありました。
スタッフとして午前10時から会場へ集合し、ライブ会場の設営等々忙しい一日でした。
クラブ会員、その他70名ほどの入場者で、スタンダードジャズを中心に楽しいライブでした。
下の写真、私がプレーしているわけでありません。
今日は午後から閑人が入会しているジャズクラブ主催のライブがありました。
スタッフとして午前10時から会場へ集合し、ライブ会場の設営等々忙しい一日でした。
クラブ会員、その他70名ほどの入場者で、スタンダードジャズを中心に楽しいライブでした。
下の写真、私がプレーしているわけでありません。
今日は朝から上天気
ケヤキの根元にどんごろ(セミの幼虫)を発見
これから脱皮し、セミになります。
ケヤキの枝には、どんごろが脱皮したぬけがらも。
アブラゼミでしょうか
セミを探しましたがいません、鳴き声も聴こえません。
いつ鳴き始めるのかなー
梅雨明けが待ち遠しいです。
夕方涼しくなってから、自宅の工房で収納ボックスに取り付ける
扉を完成させる。
ポリカをはめ込み、木工ボンドをつけ、便利な道具で四隅を締めておく。
額縁などを作るには便利な必需品です。
今日は のち本格的な
6月初旬に御嶽山周辺を巡るドライブに行きました。
開田高原では、遅い新緑のなかで木曽馬たちがのんびりと草を食み、のどかな風景が広がっていました。
デジブック 『開田高原の木曽馬たち』
今日も午後から木工でした。
天板、棚板をはめ込み仮組みの状態です。
形が見えてきました。
前面 背面
背面の加工、引出しの製作、扉の取付け、ペーパーがけ等まだまだ完成までには工程が残っています。
今日は七夕ですね、あいにく午後からは雨が降っています。
今では、晴れていても天の川は見えませんねー。
今日も、収納ボックス造りで木工房へ。
天板、棚板、底板をはめ込むための溝をトリマーで堀ります。
きっちりと寸法を合わせて掘らないと棚板等が収まりません。
今日も神経を使う作業です。
掘った溝へ棚板等をはめ込みます。
ここへは天板をはめ込みます。
天板、棚板、底板用の溝を掘って本日は終了。
次回は、溝にはめ込む為の天板等の処理や側板の接合処理となります。
今日も、いい仕事をする為のいくつかのポイントを習いました。
師匠、ありがとうございます。
今日は、午後から前回の続きの家具づくのため木工師匠の工房へ行ってきました。
家具なんてかっこいいものでなく、ダイニングルームに置く収納ボックスのようなものです。
ボックスの下部につけるとびらを額縁をつくる要領で製作しました。
まず、材料を正確にカットします。
一番のポイントは、正確な寸法と45度のカットです。
ポリカの板をはめ込む溝を加工します。
ポリカをはめ込み仮組みしてみました。
たて、よこの寸法、額縁の収まりも合格点でしょう。
本日はここまで。
今年初めてのトマトが無事収穫できました。
今日の天気予報は
この先当分の間 で、 はありひん(ない)
雨が降り出す前にちゃっと(早く)黒豆の種を蒔いてこよう。
玉ねぎを収穫したあとを耕して、種まきの準備
カラスがほじらなければいいのだが!?
黒豆の種
サトイモの葉にあさつゆが水玉になって輝いている
サトイモも順調にしとなって(育って)いる
サトイモの茎、葉はあんばいよくても(よい、good)、地下の芋はどげなか(どうなのか)解らない。
ようけ(沢山)収穫できるといいのだが。芋ほりが楽しみだ。
まーはい(もう)雨が降ってきた。
ごたいげさまでした。(おつかれさまでした)
赤字部分はあえて三河弁で書いています、閑人が日常に使っているわけではありません。
今日は朝10時から16時頃まで木工の師匠の工房へ行ってきました。
いろいろと指導を受けながら家具を製作します。
ラフな図面ですが、このようなイメージの家具です。
高さ 650mm 幅 470mm 奥行き 340mm
図面の寸法をもとに、材料をカットし、確認してみる。
材料はサクラのフローリング材です。
板をはめ込む溝をトリマーで加工します。
レッドシダーの板をカットし、溝へはめ込み仮組みします。
ビスケットジョイナーで接合部の補強加工をしてボンドで接着します。
クランプで圧着しておきます。
これは、側面になり、もう一枚同じものを作ります。
小さなミスは有りましたが本日は無事終了。
きんにょも今日も朝から、どえらい蒸しあっつい
きんにょ 三河弁で昨日
どえらい 三河弁で大変に 名古屋弁ではどえりゃー
あさ、畑の様子を見ながらキュウリとナスの収穫に行く。
友人N氏宅へ訪問するので早速、新鮮、無農薬野菜を持参する。
一段目のトマトがちいと色づいてきましたが殆どはまんだです。
ちいと すこし
まんだ まだ
トウモロコシの穂がいっせいに出てきました。
穂の下には、小さなトウモロコシがしとなって顔を覗かせています。
しとなって 育って
このまま、虫などに食われず元気にしとなってほしいものです。