DIY 2022-03-16 18:38:39 | 日記 15年ほど前に造った椅子に塗装することに。レッドシダー材の雰囲気がよくて無塗装でした。今までは屋内で使っていたが、外のウッドデッキに置くことにした。今日はキシラデコール(防腐、防カビ、防虫材、ウォールナット色)を塗った。レッドシダー材は水に強いし塗装もしたので屋外でもいいだろう‼️ついでにウッドデッキの塗装もやろうかな⁉️塗装中完了
7777.7 2022-03-15 20:04:24 | バイク コロナ禍とはいえやはり春は気持ちも和む。バイクが気持ちいい季節。昨日、ふとメーターを見るとあと少しで7777.7になりそうだ。今日 7777.7 なりました。記念にパチリ📷️別に大したことではありませんが🙇何かいいことないかな⁉️バイクもぼちぼちやめなくてはと⁉️
河津桜 2022-03-13 17:57:44 | 日記 一気に春がきました。先日までの寒さが嘘のよう。西尾市のふれあいの道の河津桜が見頃だろうと出かけた。近場で花見が楽しめます。先日貰ってきた桜の枝、かみさんが早速花瓶に生けました。蕾もあってこれから楽しめます。メジロもやってきました。
ちょっと花見気分に 2022-03-11 19:27:47 | 日記 蒲郡市形原の友人から桜の剪定枝を貰ってきました。かみさんが毎年楽しみにしています。形原春日山は花見スポットです。まだ開花には早いですが、一部咲いている桜もありました。河津桜大漁桜寒緋桜暖かな日差しの中一足早く花見気分を味わってきました。
凧揚げ‼️ 春の陽気に誘われて 2022-03-09 10:29:16 | 日記 めっきり春めいて来ました。久しぶりに凧揚げで楽しむことに。今日はアブ凧を揚げることに。上から二番目。暖かいが、風が弱いなー❗なんとか揚がったが、高く揚がらない。遠い昔、子供のころを思い出した‼️北風を避け田んぼのスズミの陰から揚げてたなー。今の田んぼにはスズミなんてありません。弟とたんきり飴やボロを食べながら。
春めく 2022-03-07 15:51:11 | 日記 久しぶりのブログ更新。啓蟄が過ぎ春一番も吹いたが昨日、今日と寒さが戻った。明日からは本格的に春らしくなるようだ。我が家の花たちに春を散歩道の野草にも春が花たちに癒され楽しませてくれますが・・・