2/15播種のトウモロコシ苗、
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年2月24日 - 09:29
霜で大ダメージ(;´Д`A
ハウス内に
不織布+サニーコート+温床
で油断してました。
サニーコートと不織布の間に空間が無かったのがダメだったのかな?!
2回目蒔きはこれから発芽なので多分大丈夫… twitter.com/i/web/status/1…
→東久留米市他の市は
— kanon☆hana (@mintsorano) 2019年2月21日 - 09:08
当たり前に 障害者割引 高齢者割引があるから
市民がセンター部屋を借りるのがすごいし
文化活動盛ん
なんとかならないの 清瀬市
時代遅れすぎる
トウモロコシ播種2回目
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年2月21日 - 10:46
ゴールドラッシュネオ 10枚
ゆめのコーンビッグ85 5枚 pic.twitter.com/f2feEhlcIg
枝豆播種1回目
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年2月21日 - 12:33
湯あがり娘
何年かぶりに湯あがりの育苗をする事にしました。
ここ何年か早い作型は、
初だるまにしていたけど… pic.twitter.com/ggcNH5nvv2
今日のランチは、
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年2月18日 - 14:00
カップヌードル
スパイスチキンカレー
ほうれん草のおひたしトッピング!
追い飯もアリ?! pic.twitter.com/7lCr27dkUj
朝シャン後の自然乾燥タイム! pic.twitter.com/lqCrvQe3Lu
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年2月17日 - 08:46
今日もレオグリーン特号の散布。
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年2月17日 - 10:38
昨日の畑よりも多めに入れたいので
時速3.7km/h 目盛15に変更。 pic.twitter.com/t5w4PSX0ig
来週、暖かいと二棟とも収穫ピークを迎えそう?!ヽ(´o`;!!? pic.twitter.com/7aARv6NXeD
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年2月16日 - 09:16
レオグリーン特号をライムソワーを使って薄く散布したい。
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年2月16日 - 12:28
いろいろ試した結果、
時速3.5km/h、開閉メモリ12位が適当かな?!
この設定で午後ばら撒いてみよう。 pic.twitter.com/EO4GsT2NHZ
@shigehiroyanbe 各々、接続先のアクセスポイントが別になってれば混信しないんだけどね。
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年2月16日 - 19:42
今日の朝食は
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年2月15日 - 07:51
アンヌアンネの
ネギパン と
マーボー豆腐パン(kei楽)
どちらもトースターで軽く焼いて
美味しく頂きました。(๑˃̵ᴗ˂̵) pic.twitter.com/Xi8pBh1D0J
今シーズン初の
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年2月15日 - 13:21
トウモロコシ播種
ゴールドラッシュネオ 10パレット
ゆめのコーンビッグ85 5パレット
電熱マット、不織布ベタ、サニーコートトンネル pic.twitter.com/BepPK65MjN
イタズラに蒔いたカラーピーマンのタネ。
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年2月15日 - 16:00
オレンジ、ゴールド、レッド
諦めていたけど、なんとかなりそうな気配がしてきたので鉢あげをしました。
各々、20本程度 pic.twitter.com/oJ23oYchw5
㐂九八
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年2月13日 - 19:42
(キクヤ~garage~)
平日限定の鴨ブラック
とデフォルトの生姜 pic.twitter.com/cddJSM3ikx
10/25播種の『桜の砦』ハウス内の南妻面だけ巨大3Lサイズになってたので葉付きで販売。 pic.twitter.com/czbr9NxtEm
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年2月13日 - 21:16
ずっと宿題になっていた
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年2月7日 - 13:10
所沢のカレー屋さん
negombo33ついに訪問。
外待ち10分
注文後20分
レビューで言われてるほど待たなかった。
普段食べるカレーとは一味違った感じで美味しかったです。 pic.twitter.com/Bkc9uHWaIO
今朝の6時に、NTT局内の光ファイバー切り替えを、依頼しておいたので
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年2月3日 - 07:38
昨日と、今日でスピードテストを行った。
昨日までは、明らかに下りが遅かったので動画がカクカクする事もあったけどこれで改善されるかな?! pic.twitter.com/f2heKqNDQG
浜松ぎょうざの人気店
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年2月1日 - 12:08
むつぎく
薄皮で野菜メインの餃子なので
パクパクいけちゃいます。(*´꒳`*) pic.twitter.com/4Oxi5Uv4Lk
もう一軒ハシゴで
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年2月1日 - 13:36
浜太郎餃子センター
こちらは、羽根つきなのが特徴。
やはり浜松餃子らしく、野菜メインのさっぱりした味付け
酢醤油の他に、ごまダレも用意されていて飽きずに食べられそうです。(*´꒳`*) pic.twitter.com/AhwtxHochG
富士川SAで再び観覧車に乗る。
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年2月1日 - 21:00
ここのドッグランと観覧車でかなり時間を使ってしまい、帰宅したのが19:00頃になってしまった。
まぁ無事に帰ってこれたのでヨシとしよう。 pic.twitter.com/8HSE2nTgjU
@knksnj とりあえず寝ます(笑)
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年2月1日 - 21:07
今日はあいにくの雨だったので、移動に重きを置いて、
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年1月31日 - 16:00
旅籠屋浜中湖店に予約を入れて
約500kmドライブ
何とか明るいウチに到着 pic.twitter.com/0m7FAPQWq4
途中、淡路SAで観覧車に乗れたのが良かった。晴れてれば明石海峡大橋がもっと綺麗にみえたかな?! pic.twitter.com/94ALLECFL7
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年1月31日 - 16:06
浜松に来たので、
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年1月31日 - 20:40
食べログうなぎ100名店2018を参考に
あつみ と言うお店を訪問
美味しゅうございました。(*´꒳`*) pic.twitter.com/Wi7OtU7yTk
瀬戸大橋を渡って、四国上陸
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年1月30日 - 12:47
香川の『ふれあいパークみの』で
滑り台を遊ぶ。 pic.twitter.com/R4vjaDfDLH
香川でチェーン展開している
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年1月30日 - 13:11
こがね製麺所でうどんを頂く。
想像してたよりも旨い!
チェーン店的なサービスも有難い。 pic.twitter.com/OHoRz9QvN3
雲辺寺ロープウェイで登るだけ登って、すぐ降りてきた。
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年1月30日 - 15:58
幼児とワンコ同伴なのでお寺は省略^^; pic.twitter.com/nFIH3Fn5Vr
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年1月30日 - 16:29
今日も明るいウチに
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年1月30日 - 16:32
旅籠屋讃岐観音寺店に到着。
今度は、道の反対側がセブンイレブンだった。 pic.twitter.com/TAkneLSKH7
朝六時前に出発して、何とか明るいウチに広島市内の宿に到着。
— 岸 一義 (@kishi831) 2019年1月28日 - 18:13
内風呂入ったらすでに眠気が…
宿の隣はセブンイレブンだった。 pic.twitter.com/9xve3GnZ2Y