小峰一雄プライベートブログ

日常の出来事や情報などを紹介。
ヘルシーで美味しいお店を紹介。

友人からのメール!

2012年08月08日 01時12分03秒 | Weblog

友人からのメール!

以前にもここでご紹介したと思う。

数ヶ月前に友人からメールが入り、自殺したい!というメールが入った。

それは私の講演を聴いて抗うつ剤を止めようとしたのである。

それがあまりに早く断薬したので離脱反応が出たのである。体調が一気に悪くなり、生きるのが辛くなったようだ!

そして、助けを求めるメールを私に発信した。

私は3ヶ月以上かけてゆっくり断薬をするよう指示をした。そして辛くなったら、元に戻して良いので決して無理はしないようにと!

すっかり、良くなったと本日メールが届いた。

しかし、私は10年経過してもフラッシュバックがある可能性があるので安心はしない様に告げた。

そして、次のステップの排毒法を指示した!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

末期ガン患者の相談!

2012年08月07日 12時35分22秒 | Weblog

末期ガン患者の相談!

この患者さんは以前に私のクリニックに来院され、ガンであることを告知してくれました。

そこで私は友人でもあり、アメリカの最前線でガン治療され日本にヘッドハンティングされた先生を紹介しました。

残念ながら、そこでも手の打ちようがないということで本人の判断で止めてしまいました。

そんな関係から私に報告もあり、来院されたようです。

私としてはできる限りことをしてあげようと思い、先ずは免疫力を上げる方法を指導させていただきました。

それに気力が大事ですので、私の知り合いの先生(末期ガンを克服した)の話をさせていただきました。

実際にその先生のサプリメントで末期ガンで余命3ヶ月で体重30Kgの方が1年を経過し体重が増えましたので!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後輩からの相談!

2012年08月06日 13時32分27秒 | Weblog

後輩からの相談!

後輩のクリニックへ通院されている患者さんのことで相談メールが入りました。

患者さんの職業がパティシエだそうです。

「むし歯」も多く、歯周病もひどい状態だそうです!口臭も著しく、体調も不安を抱えているようです。

「砂糖」を止めてさせたいのですが、職業なのでどのように切り出したらよいか?という内容です。

女優と結婚されたパティシエも職業病で失明されましたが、このような方々は本当にお気の毒です。

一応、気分を害さないように砂糖の怖さを説明し、お酒を飲まない杜氏のようにお口に含むだけで吐き出してしまうようにしたらどうか?

砂糖を止めると味覚が敏感になるので返って良い仕事ができるようになるとか?

健康あってのお仕事でが?

私の知っているお店で砂糖を使用しないジャム屋さんがありますが、もの凄い盛っております。このように工夫されたらどうか?

偶然にも2名の先生から問い合わせがありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪はメチャ混み!

2012年08月04日 18時12分55秒 | Weblog

大阪はメチャ混み!

先程、大阪へ着きホテルにチェックインしました。

大阪は淀川の花火大会でメチャ混みです。

私はこれから北新地へ行き、鱧のコース料理を堪能します。

本日は鱧の刺身がいただけるか?

楽しみです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発をなくしましょう!

2012年08月04日 10時32分12秒 | Weblog

原発をなくしましょう!

http://www.avaaz.org/jp/nuclear_kaminoseki/?tta

ご協力をお願いいたします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤診の患者回復!

2012年08月03日 13時49分29秒 | Weblog

誤診の患者回復!

ある病院からの紹介の患者さんがやっと回復しました。

どう見てもオカシイ処方で10年間も薬剤を服用し続け、いろいろ身体中がおかしくなった患者さんです。

データを元に友人の内科医と相談してサプリメント処方しました。

約2ヶ月経過して本日来院されました。

全く顔色も良くなり、見違えるほど元気になっておりました。

ご家族の方も見え、本当に喜んでいただいている様子でした。

薬って恐ろしいものと改めて思い知らされました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きサラダバー!

2012年08月02日 11時11分51秒 | Weblog

大好きサラダバー!

アメリカへ行くと、どこのレストランでもサラダバーがあるが、日本では増えたと言ってもまだまだ少ない!

日本人は慢性的な野菜不足です。

しかも日本の野菜は間違った農法で形は野菜ですが、実は中身がありません!

それに農薬がたくさん入っております。(農薬が多過ぎて、アメリカなみに食したら危険なのかも?)

この季節になると草取りが暑さでたいへんなので除草剤をしてしまう始末!

これで健康が維持できる筈がない!

先ずは日本の食を変えなければ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある患者さんの例

2012年08月01日 14時33分43秒 | Weblog

ある患者さんの例

先日、来院された患者さんの例です。

この患者さんは都内で自宅近くの歯科医院へ通われておりました。

そこの歯科医院で痛くは無かったのですが歯の神経を抜かれたそうです。その後1年半ぐらい経過後に定期検診で行くと、その歯を抜かないとダメと言われたそうです。

抜かないと晴れてくると言われたそうです。

そこで当医院へ来院されたのです。

確かに根尖病巣(根の先に膿みが溜まること)がありました。そこで私に治療して欲しいとのことです。

こちらへ通院するのは遠方なので大変なので免疫療法を進めました。

例えば、根尖病巣を持っている患者さんはたくさんおりますが、免疫力の高い方は痛くなりません!それどころか、自然治癒することもあります。

とにかく歯は神経を抜いたらもうダメです!

例え、私が治療しても完璧な治癒は有り得ないでしょう!むしろ、治療を繰り返す事によって寿命を縮めてしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする